2012年11月19日

ひよ子、東京駅バージョン

昨日、三女が東京へと大学受験に行ってきました icon16

冗談で娘に face15

「帰りに、東京のお土産買ってきて icon27

と言ったら、律儀な娘は、ちゃんと買ってきました face05

『ひよ子 東京駅丸の内駅舎 バージョン』









テストの結果も、自分なりに感触が良かったみたいなので、

気持ちに余裕があったから、お土産を買ってきてくれたのかな face01
  


Posted by 元祖モッチ~ at 10:46Comments(8)子供(娘)達

2012年11月17日

低炭素住宅セミナー

本日、ナイス(株)さん開催の icon58

『低炭素住宅早わかり講習会』

のセミナーに行って来ました emoji09



『低炭素住宅』とは

省エネや省CO2に配慮した住宅を認定し

減税等のメリットを受けられるようになる制度です。

①H24省エネ基準の断熱性能を確保する。

②一次エネルギー消費量10%以上削減。

③太陽光とか節水等の設備導入をする。

以上の事をクリアして

『認定低炭素住宅』

となります、書くと簡単そうですが

色々と面倒な計算等をしなくいけないのですが、

内容的には、それ程ハードルは高くないと感じました。

限りある資源を大切に使うためには

業者の負担は増えますが、地球の為には必要ですね face02
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:58Comments(0)しずか日和 社長編

2012年11月16日

はんてん登場

昨晩、寒さに負けて等々 「はんてん」 の登場となりました face15



いつもは、お風呂上がりのパジャマの上に

カットオフのパーカーを着てるのですが・・・



これだと、背中は温かいのですが、昨晩は

腕が寒くて我慢できず 「はんてん」 の登場となりました face03

これからの冬 emoji21 のシーズン中お世話になります face25icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 17:17Comments(6)しずか日和 社長編

2012年11月15日

住まいラボ・冬号の取材

本日、しずおかオンラインさん監修の

『住まいラボ 東部版 冬号』

の取材に、しずおかオンラインのK氏と
ライターのIさんが来社しました icon58 emoji09 icon16

このフリーマガジン icon53 は前回 (こちら)  東部版、創刊・秋号
に引き続きの掲載となります。

こちらは、現在発刊中の東部版・秋号です icon53




冬号の発行は、12月中旬頃になると思います。

マックスバリューさん、ザ・コンボさん、アピタさん
しずてつストアーさん、イオンモールさん等

色々な所に、フリーマガジンなので

当然、無料 で置いてありますので

お気軽に、お持ち帰り下さい icon53 emoji09 icon16
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:18Comments(0)しずか日和 社長編

2012年11月14日

頂き物が続きます (^^;

先週から今週に掛けて、頂き物が続きます face02

先週は娘達から愛情を (こちら) もらい face23

弊社のN君から軽井沢のお土産を (こちら) 頂き face22

そして今回は、前に新米を頂いた (こちら) face22 W氏から

新潟の林檎 icon35 を頂きました。



W氏は、新潟の友達のところへ紅葉 160 見に行きながら

奥様と遊びに行ったそうでです icon17

やっぱり紅葉 160160160 が最高だったそうです。

早速、今朝の朝食後のデザートに出てました emoji28

W氏 とっても美味しかったですようォ~ face10icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:26Comments(4)しずか日和 社長編

2012年11月13日

軽井沢のお土産

昨日、弊社一級建築士のN君から、軽井沢のお土産を頂きました icon27

N君は、群馬の大学に進学している娘さんの

学校の保護者会で大学に行くことに emoji09

どうせ行くなら、軽井沢の紅葉 160 見て行く事にしたみたいです icon17

軽井沢の塩尻湖に行ったみたいですが、

紅葉 160160160 がもの凄く良かったそうです。

頂いたお土産の『軽井沢 CHOCO BALL』 です



量が少ないのは、既に3個程、食べた後なので face15

マカデミアナッツをチョコレートでコーティングした物です face02

N君は、お酒 icon36 を飲まないからか、

お菓子関係のお土産は、いつも美味しいです face22

今回も トッテモ美味しかったでェ~す face25icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:21Comments(2)しずか日和 社長編

2012年11月12日

3日続けて誕生日?

先日、娘達が帰って来た (こちら) と書きましたが、
その結果、3日に渡り emoji04 誕生日が続きました face15


11月9日(金)
富士駅 icon18 に着いた長女を向かえに行き icon17

家に帰り、食卓に着くと長女が

「お父さん、お誕生日おめでとう。」 花束をプレゼントしてくれました face05





11月10日(土)
仕事を終え、家に帰り、食卓に着くと次女が

「お父さん、お誕生日おめでとう。」 焼酎(鳥飼)と、私の好きな肴の、
牛すじの煮込みを作り、プレゼントしてくれました face05







11月11日(日)
この日は、前々から高三の三女が、
「晩ご飯に、お父さんの好きな物を作るから。」 と言っていたので

「チンジャオロース」 をリクエスト emoji28

早めに仕事を終え、家に帰ると、嫁に作り方を教わりながら
一生懸命、作ってました face05




長女へ、綺麗なお花ありがとう。
次女へ、焼酎、牛すじの煮込み美味しかったよ。
三女へ、チンジャオロースとっても美味しかったよ。



娘達、本当にありがとう
私は幸せ者です face02
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:09Comments(8)子供(娘)達

2012年11月11日

潤井川土手の草刈り

今朝、今年の6月に続き (こちら) 2回目の

町内会奉仕作業の潤井川土手の草刈りをしました emoji50

作業前です。草ボーボー です emoji50emoji50emoji50emoji50emoji50



作業開始から2時間半後、土手が サッパリキレイ なりました face02



皆の、散歩コース emoji09 icon16 の土手がキレイになり、とても良かったです face22
  
タグ :町内会


Posted by 元祖モッチ~ at 12:53Comments(0)しずか日和 社長編

2012年11月10日

建設業の許可

昨日、10月に有効期限満了に伴い

土木事務所に、更新の許可申請をしていた

『一般建設業の許可』

が下りました。これで又、5年間仕事が続けられます face02



今の時代、公的な許可から民間の登録店と、色々な

許可及び登録申請をしてないと、商売ができません face07

次は、何を更新しなければ、いけなかったけェ~ emoji04
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:34Comments(2)しずか日和 社長編

2012年11月09日

娘達の帰省

先週、東京に就職した次女から

「来週の金曜日、家に帰るからね icon16

と電話 icon29 があり、その時は、たいして気にも留めずいたのですが、

今週初め、沼津に就職し長女から

「今度の金曜日、家に帰るからね icon16

とメール icon30 が届き ンッ emoji04 何で同じ日、それも平日に帰ってくるの emoji04

疑問に思っていたのですが・・・・・

偶々、嫁さんが用事があり次女に電話して聞いてみたら

「9日の金曜日は、お父さんの誕生日だから

お姉ちゃんと相談して、帰る事にした。」
との事

エッ emoji02 ウソ・・・ ウルウル icon11icon11

正直、まさか帰って来るとは思っていませんでした face08 三女からは

「9日は、学校があるから、日曜日にお父さんの

好きな物を、晩ご飯に作るね。」


と言われてたので、密かに期待をしていたのですが face25


随分前の icon64 ですが、左から三女・長女・次女です face23

長女が今夜、19:00頃 富士駅に icon60

次女が今夜、21:00頃 新富士駅に icon59

着く予定なので、イソイソと迎えに行きます face15 icon17
  
タグ :親バカ


Posted by 元祖モッチ~ at 15:40Comments(9)子供(娘)達