2013年09月29日

女房のバイクで出勤

今日は、朝から秋晴れの晴天 icon01

こんな日の出勤は バイク でしょう face10

と勝手に自分に言い聞かせ、ガレージに行き emoji09

女房のバイク で会社に行くことに face25



秋晴れの爽やかな空気の中を

シングルサウンド を響かせて

最高に気持ち良く走れましたァ~ face25icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:41Comments(4)オートバイ

2013年09月28日

暑い夏の間、ご苦労さまでした

ここ2~3日、急に朝晩涼しくなってきましたねェ~ 160

我が家も冬 icon04 に向けての準備を始めました。

『夏障子』普通の障子 に入れ替えました face02

前回とは逆に居間の入口を、夏障子から普通の障子に
 

続いて、居間の掃き出しを普通の障子に
 

最後に、居間の出窓を入れ替えて終わりです
 

暑い夏の間 emoji15 活躍してくれた 『夏障子』 ご苦労さまでした face22
  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:45Comments(0)しずか日和 社長編

2013年09月27日

疲れたァ~

今日は 朝9:30 から、1日中講習会で缶詰でした face03
もの凄く長い名前の講習会です face08

平成25年度 国土交通省補助事業
静岡県住宅省エネルギー施工技術者講習会



本当は、昨年度受けるつもりで、3回申込みをしたのですが、
どうゆう訳か、直前に仕事や私用が入りキャンセルをしてました icon15

やっとの事で、今日、講習会に出席する事ができましたが、
朝から夕方15.30まで、ホボ1日の講習と最後に・・・・・
恐怖 158 の終了考査のテストがありました face07

何とか、終了考査のテストに無事合格し、先程会社に戻りました icon17

久しぶりに頭を使い 疲れたァ~ 一日でした face15
  
タグ :講習会


Posted by 元祖モッチ~ at 16:57Comments(2)しずか日和 社長編

2013年09月26日

七面山、今年最後の参拝

昨日、今年最後の七面山へ参拝に行かせて頂きました。



今回は、いつもと違うのは、以前からお約束していた、eしずおかブログで
知り合った 『おうち喫茶ひまわり』 さんと、一緒に参拝しました emoji09 icon16

いつも通り「お萬様の像」と「白糸の滝」からお参りします。


「元丁」から一歩 icon24 一歩 icon24 歩き「和光門」から「吉祥門」です。

ここから「二之池」「御神木」「奥之院」へと向かいます。

「二之池」です、今年は雨 icon03 が多いせいか、例年よりも
お水の量が多くて「二之池」から溢れ出していました emoji06


七面山参拝の中で 一番キツイ参道 を「御神木」に下って行きます face03


「御神木」を参拝し終え、参道を登って行くと「影ごう石」と「奥之院」です。


「一之池」も「二之池」同様、水位が多いかと思いましたが
こちらは例年と変わりがありませんでした face17


「七面山敬愼院」で、ご開帳を賜り
「七面大明神様」に、ご祈願をさせて頂きました face06


「おうち喫茶ひまわり」さん、初めての七面山参拝、お疲れさまでした。
私も今年最後の「七面山」を無事参拝する事ができました m(_ _)m
  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:19Comments(4)七面山、大黒堂

2013年09月24日

娘の転職、初出勤

今朝、次女 face05 が転職した会社に車で icon17
初出勤しました (練習の成果出てるかなァ~ emoji04



今のところ、何の連絡も無いので、キット無事に
会社 icon58 に着いたんだろうなァ~ face15

新しい会社で、頑張って働くんだぞうォ~ face22icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:15Comments(4)子供(娘)達

2013年09月23日

初心者?練習中

以前ブログでも書きましたが emoji25

2013/09/20

富士で生活をする事になり、一つ問題が face03
東京と違って、田舎では車 が無いと生活出来ない
特に、会社に通勤する為には車は必要不可欠 icon17

運転免許証は18歳の時に取ったのですが、それから
殆どペーパードライバーで免許証だけは ゴールドemoji04
19日に帰って来てからは、毎日 初心者マーク を付けて
車の運転の練習です、20日、21日は私か女房が横に乗り指導
慣れてきたところで、昨日、今日と1人で運転練習です face05



但し、そこは親バカ face03 な私です、車の後ろをバイクで
走りながら、娘の運転のチェックです 156

明日からは、本当に自分1人で車の運転をしなければ
いけないから、呉々も 安全運転 でェ~ face22icon23  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:44Comments(6)子供(娘)達

2013年09月22日

復活!!女房のバイク

女房 face05 が私と結婚する前に乗っていた
HONDA CB250RS-Z
ですが、子供ができてから、子育てに忙しくなり
乗るのを止めて30年弱、ガレージの隅で埃塗れ
になっていて、可哀相でした icon11

このところ、自分だけバイクを新しくしたりして
悪いなァ~と思っていたのですが、いつものバイク屋のS氏に
私 「走れるようにするのに、どれ位掛かるかな?」
S氏 「片手位かな、両手まではいかないよ。」
即決で、修理の依頼。そして先日女房のバイクが戻って来ました face23





約30年降りに エンジンに火 が入った
HONDA CB250RS-Z
最高に楽しかったです、250cc単気筒エンジンの小気味の良い躍動 icon14
軽量な車体からくるヒラヒラ感、スンゴック面白かったです icon22

女房の為に直したと言ってますが・・・・・
8割以上 は、本当は 私が 乗りたかったのです face15
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:38Comments(10)オートバイ

2013年09月21日

「おうち喫茶ひまわり」さんに行って来ました

昨日 「eしずおか」 さんのブログを通じて、知り合いになった
「おうち喫茶ひまわり」
さんのお店に、初めて行って来ました 164



初めて、お会いした「ひまわり」 さんは、とても気さくな方
で、想像通りの人でした、あまりに居心地が良くて
2時間以上も、お邪魔をしてしまいました face15

そして 「ひまわり」 さんとは、来週
七面山に一緒に参拝します face06

いい天気 icon01 になるようにィ~ face02
  

Posted by 元祖モッチ~ at 15:25Comments(2)しずか日和 社長編

2013年09月20日

娘の決断

昨日、次女 face05 の用事で東京に行ったと、ブログに
書きましたが、その理由は話は7月まで溯ります。

7月の初めに、東京の次女から相談の電話が emoji24
face05 「思うと事があり、今の仕事を辞めて静岡に帰りたい。」

face02 「貴女の人生だから、好きにすれば良いけど、一つだけ所条件が、
  ニート等は認めないので、次の就職先が見付かるまで今の会社は
  辞めない事、静岡に帰りたかったら早く仕事を見つける事。」

それから、必死の就職活動をして、8月上旬に新しい就職先が決まり
9月24日から勤める事となりました。

それに伴い、東京のアパートを引き払う事に。


不動産屋さん立会の元 156 空け渡しの検査も無事終了しました。
3年強、住んだ懐かしの部屋もガランとしてます。
大きな荷物は先に、引っ越し屋さんに運んで貰ったので
自転車や、小物を積んで家に icon25 帰ります icon17

娘よ face05 来週から新しい会社で、シッカリと働くんだぞうォ~ face22icon23  


Posted by 元祖モッチ~ at 12:20Comments(4)子供(娘)達

2013年09月19日

東京に行って来ます

午後から、会社に休みを貰って

次女 face05 の用事で東京に行って来ます icon17



娘達が、東京の大学に行くようになってからは、昔は遠いと

思っていた、東京が身近な街 emoji04 に感じるようになりました。

慣れって、恐いですねェ~ face15


  


Posted by 元祖モッチ~ at 09:59Comments(0)子供(娘)達