2012年10月31日

毎月1回の定期検診

今日、毎月1回の定期検診に行って来ました emoji09

47歳の時、病気であると判っててからの年中行事になっています face15

以前は富士市立中央病院に通っていたのですが

私の主治医が大学病院の戻る事になり、他の主治医に変えて

中央病院に通うか、開業医さんに通うか二者択一を聞かれた時

紹介された、開業医さんの中に同じ隣保班の武田先生が居たので

「武田ハートクリニック」 さんに通う事に決めました。

この病気は、直らないと言われているので、

薬で発作を抑えながら気長に付き合っていきます face02
  
タグ :健康


Posted by 元祖モッチ~ at 17:16Comments(2)しずか日和 社長編

2012年10月30日

謄本一通に・・・

弊社は平成5年3月に社名を

有限会社 望月静建設工業 から

株式会社 シズカホーム に変更したのですが

今日、その事を照明する商業登記簿謄本が必要になり

富士の法務局に行き申請すると

「古いので此方では出ないかも知れません」

との事、エッ emoji03 そんなァ~・・・しばらくして案の定

「やはり此方では出ません、古い物は沼津の法務局に移送
してあるので、お手数ですが、そちらまでお願いします。」

との事、しかたなく沼津まで行くことに icon17

沼津の法務局に着き、早速申請をし待つこと約10分

やっと目的の閉鎖の謄本を手にする事ができました face02

だけど、この一通の為に、午後の予定が大幅に狂いました face15
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:51Comments(4)しずか日和 社長編

2012年10月29日

もう冬仕度 (^o^;

昨日は寒かったですねェ~ icon03

我が家の嫁さんは、寒がりなので emoji21 (暑いのには強いです emoji15

昨日、我が家では、ストーブとホットカーペットを出しました face15





そして、更に今朝、コタツも追加されました face03



今から、こんな状態で、我が家は冬 emoji21 を乗りきれるのでしょうか emoji04
  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:07Comments(6)しずか日和 社長編

2012年10月28日

やっぱり雨・・・

やっぱり雨・・・ emoji19

天気予報が、しっかりと当たりました icon15

今日は、仕事が一段落ついたので、久しぶりに

バイクに乗ろうと思っていたのに face07



バイクは、車庫から出る事は無く・・・・・

やる事が無くなった私は、今、会社に来て仕事をしています face12
  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:34Comments(2)オートバイ

2012年10月27日

SGEC 富士山 檜輝 の検査

富士市松岡I様邸

『SGEC 富士山 檜輝』

を柱と土台に使用している為、図面通り使われて
いるか、検査をして来ました face01

柱です

しっかりと『SGECと富士山 檜輝』のマークが刻印されてます。

土台です

こちらも『SGECと富士山 檜輝』のマークが刻印されてます。

柱も土台も図面通り『SGECと富士山 檜輝』が使用されていました face02



工事の方も順調に進んでおり、予定通りの完成となりそうです icon25
  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:57Comments(0)しずか日和 社長編

2012年10月26日

新車が来ました

今日、M専務用の軽トラの新車が来ました icon17







実は、この車、本来なら買う予定では無かったのですが・・・・・

今月の初め、M専務の軽トラを車検に出したら、東海三菱さんから

「エンジン及び足回りが傷んでいるので、車検を通すのに
25万円位掛かると思いますが、いかが致しましょうか?」

との電話 エッ emoji02 耳を疑うが・・・・・どうも本当らしい icon15

12年・11万km乗った軽トラにそんなに修理代を出す気にもなれず、
中古車・新古車を探して貰ったけど、良い物が無く、しかたなく
新車購入に・・・少しでも経費を抑えたい今のご時世に痛い出費です face12

M専務、今度は大事に丁寧に乗ってくれよォ~ face22icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:50Comments(4)

2012年10月25日

最近のお気に入り

外回りをしていると、どうしても困るのがトイレ face15

そうゆう時は、コンビニのトイレをよく使わせて
もらってます、本当にコンビニ様々です icon44

その時の、トイレの使用料という訳でも
無いのですが、よくガムを買います emoji53

最近のお気に入りのガムがこれです



クロレッツ スパークオン ディライトミント

自分の気のせいか、他のガムより味が長持ちする気がします face02
  
タグ :お菓子


Posted by 元祖モッチ~ at 16:55Comments(2)しずか日和 社長編

2012年10月24日

かつ政のお弁当

本日、上棟の富士市松岡I様邸でお昼をご馳走に
なりました、本当なら昨日上棟する予定でしたが
あの大雨の為、やむなく日にち変更を致しました m(_ _)m


かつ政のお弁当です、職人さん達には丁度良いですが、
デスクワークの自分には、ボリュームありすぎでした face15


職人さん達はペロリと平らげ、一服後、午後の仕事に face02

こちらの富士市松岡I様邸

『しずかの家』ゼロ-エネ住宅

です、工事の詳しい進捗状況はスタッフブログ
のほうで、掲載させて頂きます emoji25

I様、これから長いお付き合いに成りますが
誠心誠意、頑張りますので宜しくお願い致します。
  


Posted by 元祖モッチ~ at 17:13Comments(2)しずか日和 社長編

2012年10月23日

ハミルトン ベンチュラクロノ 電池交換

時計の電池が切れ出すと (こちら) 立て続け
に交換時期が重なるみたいで

『ハミルトン ベンチュラクロノ』の電池交換をしてきました。



今から10年程前、静岡に仕事に行った帰り、少し時間が
できたので何気なしに、丸井の時計売り場を見に行った時に、
デザインに一目惚れして、衝動買いした時計です face15

革ベルトなので、夏場はあまりしませんが、これから
寒くなってくると、使用頻度が高くなる時計です face02
  


Posted by 元祖モッチ~ at 17:16Comments(8)時計

2012年10月22日

メッシュジャケット・また来年まで

昨日、天気も良かったので、バイクの夏用
『KUSITANI』 メッシュジャケットを洗濯しました emoji15





今年の夏も、鉄馬(FX750改)に乗るとき活躍してもらいました face02


洗濯する時に外したパット類です、これもメッシュになってます。

汗まみれ、排気ガスまみれ、虫まみれ(夜の高速を走ると face15 )に
なったのを綺麗に洗濯をしたので、又、来年活躍してもらいます。

メッシュジャケット 来年もよろしくねェ~ face22icon23
  
タグ :バイク


Posted by 元祖モッチ~ at 16:45Comments(0)オートバイ