2015年03月31日

富士市鈴川中町Y様邸、配筋検査

ポカポカ陽気の午前中に icon01

富士市鈴川中町 Y 様邸配筋検査

静岡県建築住宅まちづくりセンターの検査員 S氏 にして頂きました 156

こちらのお宅は狭隘道路 (Wikipedia参照) がある為、セットバック

ポイント間に糸を張って、配置の離れを念入りにチェックします 156



配置は何の問題も無くOK。基礎配筋をチェックしてもらいます 156



基礎配筋も何の問題もなく合格を頂きました face02

Y様 建物を支える堅牢な基礎が出来ますので楽しみにお待ち下さい icon25




  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:58Comments(0)しずか日和 社長編

2015年03月30日

現実味を帯びて・・・・・

今月の中半頃、JCの先輩のYさんから電話 emoji24

Y 「来年度、何か役員を受けている?」

face02 「町内会の班長をやる事になってます。」

Y 「そうかァ~、実は生涯学習の役員を頼みたいけど、ダメかな?」

face02 「班長があるので、できたら辞退したいんですけど・・・・」

Y 「他を当たってみるけど、無かった時は考えてみてね。」

とその日は、話は終了 face06



先週の木曜日の夜、スキーに行く準備も終わりウキウキしてると icon14

携帯が鳴り、着信を見るとY先輩から・・・・・・・・案の定 face07

Y 「誰も受けてくれずに非常に困ってるんだけど、部署は私の下で
  総務をやって欲しいけど是非お願いできないかな?」

暫く考えたけど、頼まれたら断れない私は

face02 「分りました、お受けします。」

Y 「ありがとう、また後日連絡するね。」



そして昨晩、Y先輩から電話 emoji24

Y 「生涯学習の役員会が、4月17日の夜7時から北まちづくりセンター
  であるから出席をお願いします。」

face02 「はい、了解しました。」

JC、小・中学校PTA役員と今までやってきたけど

とうとう生涯学習もやる事になったという事が、

この電話で 現実味を帯びて きました face12



  
タグ :生涯学習


Posted by 元祖モッチ~ at 13:16Comments(0)しずか日和 社長編

2015年03月29日

沼津市大平N様邸、6ヶ月点検

今日の午前中、スキー疲れの身体を引きずって(自業自得 emoji05

沼津市大平 N 様邸の6ヶ月点検 に行って来ました icon17



まだ、お引き渡しして6ヶ月なので、何の問題も有りませんでした face02

また、こちらの N 様邸 (社)住宅性能評価・表示協会 が発行する

【 すこやかな家がささえる家族の暮らし 】 

という雑誌に掲載されています、是非お手に取ってお読み下さい 201



弊社でも、協会から何冊か頂いておりますので、ご請求頂ければ

直ぐにお届け致しますので、お気軽にお声がけ下さい m(_ _)m



  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:01Comments(0)しずか日和 社長編

2015年03月28日

今シーズンのスキー滑り納め

志賀高原、熊の湯スキー場に

今シーズンのスキー滑り納めに来ています

  


Posted by 元祖モッチ~ at 09:34Comments(4)旅行

2015年03月27日

今度は忘れずに

今シーズンどうしても、もう一度 スキーicon04

行きたい私は face15 三女 face05 と交渉を emoji24

「金曜日までバイトが入って、土・日は休みだから良いよ。」

と言う事で、交渉が成立し icon22

今日の夜、三女を東京のアパートからピックアップして、

そのまま志賀高原入り口の、中野市のビジネスホテル icon58

まで行って前泊して明日、朝から一日滑って帰る事に icon17

前回の (こちら) 二の舞を踏まないように face16

昨夜のうちに、荷物を積み込み・・・・・


今度は忘れずにスキー靴も積みました  face25


本当に今回は、 忘れ物、無い だろうなァ~ face06



  


Posted by 元祖モッチ~ at 10:40Comments(2)旅行

2015年03月26日

味の民芸でランチ

今日は午前中に、お袋の用事にお供したので

味の民芸で、ランチをご馳走になります

  

Posted by 元祖モッチ~ at 11:36Comments(0)しずか日和 社長編

2015年03月25日

もち吉

先日、地鎮祭をした 富士市鈴川中町 Y 様邸 の工事中に

現場に駐車しきれない工事車両を止めておく駐車場用の

空き地を借りる為に、地主様にご挨拶にお伺いする為の

菓子折を買いに もち吉 に行ってきました icon27



何の問題も無く、土地が借りれますように face06




  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:59Comments(2)しずか日和 社長編

2015年03月24日

住宅瑕疵担保責任保険の申込み

今、静岡県住宅まちづくりセンター富士支所に

富士市鈴川中町 Y 様邸の

住宅瑕疵担保責任保険の申込みに来ています

  

Posted by 元祖モッチ~ at 09:57Comments(0)しずか日和 社長編

2015年03月23日

富士市鈴川中町Y様邸、地鎮祭

今日は、ポカポカの暖かい日ですね icon01

そんな春の日差しが心地良い午前中に

富士市鈴川中町 Y 様邸地鎮祭 を滞りなく催行致しました face06

 

 

Y様 無事に完成引渡しの日を、お迎えるする事が出来ますように

弊社一丸となって頑張りますので、宜しくお願い致します m(_ _)m



  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:38Comments(0)しずか日和 社長編

2015年03月22日

父のバイク便

先日の事ですが、沼津に行く用事があったので

女房に「長女の所に広島のお土産を置いて来る。」と言ったら icon27

face05 「ついでに、野菜ジュースも一緒に持って行ってくれる。 」

頼まれ、これ幸いと 父のバイク便 で届ける事に face02



正月にマフラーを取り付ける時に、トップボックスを外したままなので、

しかた無く荷物をシートに括り付けて出発 face15



無事に長女のアパートに荷物を届け、任務完了 (^∇^)> 


  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:37Comments(6)オートバイ