2015年11月30日
Mon cher の堂島ロール
次女が土・日で東京に新居を探しに行きました 
気に入った物件が有ったみたくて、上機嫌で帰って来ました
という訳か分りませんが、お土産が何時もより良い物でした
Mon cher の 堂島ロール

堂島ロールは味覚的にとても美味しかったのですが・・・・・
心情的にはとても複雑な味でした

気に入った物件が有ったみたくて、上機嫌で帰って来ました

という訳か分りませんが、お土産が何時もより良い物でした

Mon cher の 堂島ロール
堂島ロールは味覚的にとても美味しかったのですが・・・・・
心情的にはとても複雑な味でした

2015年11月29日
無事に完了しました
以前、天候不順の為に工事の延期 (こちら) して頂き
今月やっと工事 (こちら) に入る事ができた
富士市石坂 Y 様邸 の外壁塗り直し工事が 無事に完了しました

Y様 本当に長らくお待たせして誠にすみませんでした m(_ _)m
最後に Y様 から 「見違えるように綺麗になって良かった。」
のお言葉を頂き、とても嬉しかったです
今月やっと工事 (こちら) に入る事ができた
富士市石坂 Y 様邸 の外壁塗り直し工事が 無事に完了しました
Y様 本当に長らくお待たせして誠にすみませんでした m(_ _)m
最後に Y様 から 「見違えるように綺麗になって良かった。」
のお言葉を頂き、とても嬉しかったです

2015年11月28日
2015年11月27日
2015年11月26日
富士市大渕 I 邸(母屋)上棟
11月23日、24日、25日の3日間をかけて
富士市大渕 I 様邸(母屋)の上棟 をしました
23日、心配された雨は降らずにホットしました

24日、朝から快晴で最高の天気でした

25日、朝少しだけ雨が降ったけど
なんとか持ち直してくれました 

こちらのお宅は 地域型住宅グリーン化事業 の
高度省エネ型 【ゼロエネ住宅】 に採択され
国から 175万円 の 補助金 が出ます
富士市大渕 I 様邸(母屋)の上棟 をしました
23日、心配された雨は降らずにホットしました

24日、朝から快晴で最高の天気でした

25日、朝少しだけ雨が降ったけど


こちらのお宅は 地域型住宅グリーン化事業 の
高度省エネ型 【ゼロエネ住宅】 に採択され
国から 175万円 の 補助金 が出ます

2015年11月25日
箱根のお土産
連休で、長女と次女が女友達と4人で女子会で
箱根に一泊で行って来たお土産をくれました

本当は大涌谷の黒たまご を買って来たかったみたいですが
箱根山の噴火警戒レベルは1に引き下げられましたが
大涌谷の警戒区域指定(立入規制)は継続中の為
行く事が出来ず 黒たまぴよビスケ でお茶を濁したそうです
お姉ちゃん、此は此でとっても美味しかったようォ~
箱根に一泊で行って来たお土産をくれました

本当は大涌谷の黒たまご を買って来たかったみたいですが
箱根山の噴火警戒レベルは1に引き下げられましたが
大涌谷の警戒区域指定(立入規制)は継続中の為
行く事が出来ず 黒たまぴよビスケ でお茶を濁したそうです

お姉ちゃん、此は此でとっても美味しかったようォ~

2015年11月24日
カレンダー配り開始
先月末には届いていた (こちら) カレンダーですが
今年も残すところ1ヶ月ちょっとなってきたので
カレンダー配りを開始 したいと思います

お客様、此から手分けして順次お届け致しますので
今暫くお待ち下さい m(_ _)m
今年も残すところ1ヶ月ちょっとなってきたので
カレンダー配りを開始 したいと思います

お客様、此から手分けして順次お届け致しますので
今暫くお待ち下さい m(_ _)m
2015年11月23日
東京駅開業100周年記念Suica
何事に対してもミーハーな私、ご多分に漏れず申し込みをした 
東京駅開業100周年記念Suica
が、やっと先週の土曜日に手元に届きました


思い起こせば、年も明けて間もない2月の始めにネットで
申し込んでから、年も押し迫った11月の終わりに届きました
途中何度も 記念Suica は来ないのでは
と諦めた事も
ありましたが、今は手に入れた喜びを噛み締めています

東京駅開業100周年記念Suica
が、やっと先週の土曜日に手元に届きました

思い起こせば、年も明けて間もない2月の始めにネットで

申し込んでから、年も押し迫った11月の終わりに届きました
途中何度も 記念Suica は来ないのでは

ありましたが、今は手に入れた喜びを噛み締めています

タグ :東京
2015年11月22日
久し振りの韓国料理
次女が会社の友達と食べに行って、とても美味しかったと
聞いていたのですが、タダ人数がいないととても食べきれない
と聞いて二の足を踏んでいたのですが、子供達が全員帰省

した昨晩 久し振りの韓国料理 を食べに行って来ました

韓国料理屋の 李家(イガ) さんです
前菜を摘みながらマッコリを (^o^)/▽
その後から怒濤のごとく、料理の品々がテーブルを占領





次女が言う通り、家族5人でも食べきれずパックを貰い残った料理は
お持ち帰りしました、全部とても美味しかったのですが・・・・・
一つだけ残念な事が、それは締めのデザートが無かった事
最後の写真はデザートを食べたかったのでコンビニにより
アイスクリームを買って帰りましたァ~ (^q^)
聞いていたのですが、タダ人数がいないととても食べきれない
と聞いて二の足を踏んでいたのですが、子供達が全員帰省



した昨晩 久し振りの韓国料理 を食べに行って来ました
韓国料理屋の 李家(イガ) さんです
前菜を摘みながらマッコリを (^o^)/▽
その後から怒濤のごとく、料理の品々がテーブルを占領
次女が言う通り、家族5人でも食べきれずパックを貰い残った料理は
お持ち帰りしました、全部とても美味しかったのですが・・・・・
一つだけ残念な事が、それは締めのデザートが無かった事

最後の写真はデザートを食べたかったのでコンビニにより
アイスクリームを買って帰りましたァ~ (^q^)