2014年02月28日

一足早いホワイトデー

今日、三女 face05 が3月1日からバイトがある為、東京へと帰りました icon59

そうなると3月14日の ホワイトデー にお返が出来ない事に face07

で、昨晩 一足早いホワイトデー を渡しました icon27



これは26日の日


に行った時に、悩んだ末に購入した物です・・・・・・

だって、GODIVA 高いんだものォ~ icon14

女房に娘三人、さらにお袋の分まで、結構な出費になりました emoji55 emoji55

三女以外の皆は、14日に渡すから、それまで待っていてねァ~ face22 icon23

  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:44Comments(4)子供(娘)達

2014年02月27日

残雪の、身延町の現場

以前にも何度か (こちら) で書いている

身延町下山 の現場が、上棟も終わり

金物関係ができたと、大工さんから連絡が来たので

写真を撮りながら、確認に行って来ました icon17

14日の日に
2014/02/14

とブログを書いた場所から、ほんの数百メートル先が現場でしたが

行って見ると、まだカナリ雪が残っていました icon04



大工さんも、2週連続の大雪で icon04 icon04 雪かきばかしていて

全然仕事が進まないと、ぼやいていました face07

  
タグ :工事現場


Posted by 元祖モッチ~ at 17:06Comments(0)しずか日和 社長編

2014年02月26日

残雪の、御殿場アウトレット

今、御殿場プレミアムアウトレットに

来ていますが、まだ雪が、ものすごく残ってます

  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:19Comments(4)子供(娘)達

2014年02月25日

沼津市大平N様邸、遣り方出し

本日 沼津市大平 N 様邸 の遣り方出しをしました face02

いつもなら、専務と1級建築士のN君で、出しているのですが

N君が仕事が立て込んでいる為、建物の位置決めとGL設定

をしたら帰る事にしたので、私が急遽お手伝いに行くことに face15



しかし、責任感の強いN君は、私が「帰って良いよ。」と言っても

中々帰らず、ほぼ最後まで手伝ったので、早く帰らせる予定が、

結局、会社に帰り着いた時間は、30分も変わりませんでした (^^ゞ  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:31Comments(2)しずか日和 社長編

2014年02月24日

宅建免許更新

先日、土木事務所から

宅地建物取引業者免許証

の更新が出来たとの、葉書が来ていたので

本日、富士土木事務所に受け取りに行って来ました icon17



弊社の場合、注文住宅がメインなので、

不動産業は開店休業状態ですが (^^ゞ

無いと、いざという時に困るので、更新を続けています。

今回の更新、有意義になると良いなァ~ face15

  
タグ :しずかの家


Posted by 元祖モッチ~ at 14:09Comments(0)しずか日和 社長編

2014年02月23日

恵比寿屋の、たい焼

息抜きで、田子の浦方面を走っていたら

「恵比寿屋」の看板が目に入り…

急に「たい焼」が食べたくなり、お店の中へ

今、順番待ちで「たい焼」を待ってます

  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:55Comments(2)オートバイ

2014年02月22日

雛人形、間に合いました

三女 face05 が3月1日からバイトで、2月末には東京に帰るので icon59

それまでに 雛人形 を飾らなければと、今朝 6:00 前に

起きて、出社ギリギリまでやり、残りは昼休みにやり、なんとか

三女 face05 が帰京する前に 雛人形、間に合いました face02





タダ残念な事に、今年は お雛祭り が一緒に出来ない事です face12 icon11

来年は、バイトのシフト上手く、調整してもらってねェ~ face25 icon23
  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:03Comments(0)子供(娘)達

2014年02月21日

明日は、無理みたいです

昨年から、会長のお伴で参拝に行くようになった

身延山三光堂 大光坊の大黒堂









明日が、今年初めての 『大黒様の日』 なのですが、

先週の雪 icon04 の状態が心配で、午前中に電話してみると emoji24

完全に孤立状態で、道の除雪は下の方しか終わっていなくて

この除雪作業進捗でいくと、とても明日までには 大光坊

まで、終わらないと思うとの事・・・・・ face07

今年初めての 大光坊の大黒堂 の参拝は face06

明日は、無理みたいです face12  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:06Comments(5)七面山、大黒堂

2014年02月20日

今、まちセンに来てます。

今、静岡県建築住宅まちづくりセンター富士支所に

沼津市大平 N 様の、瑕疵担保保険の「まもりすまい保険」

の申し込みに来ています

  
タグ :しずかの家


Posted by 元祖モッチ~ at 13:39Comments(0)しずか日和 社長編

2014年02月19日

長い間、ご苦労さま

20年以上 に渡り、使っていた 保冷温機 が先日壊れてしまい icon15



今日、新しい 保冷温機 を買って来ました face02



今までの 保冷温機 長い間、ご苦労さま m(_ _)m

新しい 保冷温機 先代のように 長い間、宜しくね face22 icon22
  
タグ :休憩


Posted by 元祖モッチ~ at 16:24Comments(4)しずか日和 社長編