2017年06月21日

恵みの雨

お袋が育てているトマト (こちら) ですが

空梅雨の為に、元気が無くなって来ましたが icon15

今日、久し振りの 恵みの雨 が降ってます

これで、元気になってくれるかなァ~ icon14

恵みの雨







新しいHPは (こちら) です


タグ :祖父母野菜

同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事画像
毘沙門天大祭
富士市今泉O邸、挨拶廻り
瑕疵担保履行法の届け出
建設業の変更届の提出
インフルエンザ予防接種
富士市鈴川中町Y様邸、5年点検
同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事
 毘沙門天大祭 (2022-02-08 11:22)
 年末年始のお知らせ (2021-12-21 09:01)
 富士市今泉O邸、挨拶廻り (2021-06-26 11:00)
 瑕疵担保履行法の届け出 (2021-04-15 10:18)
 建設業の変更届の提出 (2021-01-08 10:06)
 年末年始のお知らせ (2020-12-18 16:07)

Posted by 元祖モッチ~ at 10:01│Comments(2)しずか日和 社長編
この記事へのコメント
こんばんは。

今日はたくさんすぎるほど雨が降りましたね。
雨前に昨日ジャガイモを掘ったのは大正解ですね。
ご自分で育てたジャガイモ、掘りたては特別美味しいでしょうね(笑)

トマトは雨が苦手みたいですよ。
コンテナだったら軒下か雨よけがあるといいかもです
Posted by teruyoteruyo at 2017年06月21日 19:41
teruyoさん、おはようございます (^o^)/

西部の方は、物凄い雨が降ったみたいですね。
本当に、雨が降る前にジャガイモの収穫ができて良かったです。
そして、掘りたてのジャガイモを塩茹でにして食べたけど、何も
付けずにそのまま食べても、最高に美味しかったです (^q^)

そうなんですか、トマトは雨が苦手ですか、勉強になりました。
そう言われれば、お袋は庇の下に置いてあるから、少しは
雨除けになっているのかな?
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2017年06月22日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恵みの雨
    コメント(2)