2017年06月10日

トマト袋栽培

先日、お袋がホームセンターから買って来た

トマト袋栽培 の為の培養土袋

本当に育つのかなァ~~ と思っていたら face06

トマト袋栽培

トマト袋栽培 トマト袋栽培

まだまだ 青いですが トマト が実を付け始めました face08

世の中、本当に便利になりましたねェ~






新しいHPは (こちら) です 



タグ :野菜祖父母

同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事画像
毘沙門天大祭
富士市今泉O邸、挨拶廻り
瑕疵担保履行法の届け出
建設業の変更届の提出
インフルエンザ予防接種
富士市鈴川中町Y様邸、5年点検
同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事
 毘沙門天大祭 (2022-02-08 11:22)
 年末年始のお知らせ (2021-12-21 09:01)
 富士市今泉O邸、挨拶廻り (2021-06-26 11:00)
 瑕疵担保履行法の届け出 (2021-04-15 10:18)
 建設業の変更届の提出 (2021-01-08 10:06)
 年末年始のお知らせ (2020-12-18 16:07)

Posted by 元祖モッチ~ at 14:32│Comments(2)しずか日和 社長編
この記事へのコメント
家の近くの大きな温室でトマトを生産する農家さんの栽培方法は正にこの袋栽培ですよ!
ハウスの中を覗いてみるとたくさんの実が赤く色づいていましたよ。
このお宅では周年栽培しています。
モッチ~さんのトマトも実が沢山付いて・・・収穫が楽しみですね
Posted by teruyoteruyo at 2017年06月10日 19:58
teruyoさん、こんばんは ☆

お袋は、今までプランターでトマトを作っていたのですが

ホームセンターのチラシを見て、この培養土袋を見つけた

みたいです。

これならあまり無理をせずに、美味しいトマトが食べる事が

きますね (o^^o)♪
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2017年06月10日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トマト袋栽培
    コメント(2)