2016年03月02日

直って来ました

先週スキーの行った時に傷ついたアルファード









のフロントガラスが 直って来ました icon17

直って来ました

前も書いたけど、今回のスキーは 高くついたなァ~ face07 emoji55 emoji55 







同じカテゴリー()の記事画像
やっとティ-ワンさんでタイヤ交換
今シーズンは暖冬らしいけど
年内に間に合いました
代車
綺麗になりました
綺麗にしました
同じカテゴリー()の記事
 やっとティ-ワンさんでタイヤ交換 (2021-02-15 13:36)
 今シーズンは暖冬らしいけど (2019-12-27 16:25)
 年内に間に合いました (2018-12-31 14:47)
 代車 (2018-11-23 14:50)
 綺麗になりました (2018-10-03 11:57)
 綺麗にしました (2018-07-16 14:26)

Posted by 元祖モッチ~ at 11:20│Comments(6)
この記事へのコメント
モッチ~さんは全部交換したんでしょ?
先日教えてくださったけれど、ガラスって部分的に直せるんですか?割れたりひびが入ったものをどうやって直すの?
Posted by まるみまるみ at 2016年03月02日 11:34
まるみさん、こんにちは (^o^)/

私の車はヒビが大き過ぎたので、全部交換になって
しまいましたが、ヒビが小さい時はリペアと言う遣り方
で直せるそうです。


リペア屋 EGG BASE さんのHPより
フロントガラスのヒビは短時間でリペア出来ます!
フロントガラスのヒビに高性能の修理液剤(液体樹脂)
を圧力注入する事で、修理前と修理後では格段に強度が
増します。安心してください、もちろん車検もバッチリ通ります!
しかも短時間、低価格にて修理する事が可能です。修理
に掛かる施工時間は、ほとんどの場合 1ヶ所 1時間半
程度 で済んでおります。
当店では、リペアにお勧めの大きさを、基本的には
約3cm(500円玉大)程度までとしていますが、ご希望に
よってはリペアさせて頂きますので、ご相談くださいね。


だそうです (^.^)b
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2016年03月02日 16:37
ありがとうございます。昨日もドキドキしてしまいました。結構皆さんやっちゃってるんだなぁ、と。
Posted by まるみまるみ at 2016年03月02日 19:57
まるみさん、こんばんは ☆

お役に立って良かったです。
18で車の免許を取ってから、大小さまざまな事故等を
してきましたが、初めてフロントガラス交換をしました
それも、ホンノ小さな飛び石が当たっただけなのに (# ゚Д゚)

これも高速道路網が発達してきた為かなァ~ (苦笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2016年03月02日 21:35
おはようございます。

私も、前の車の時、新車購入から半年後に、
大型台風の中を運転中、石?ゴミ?木?かがフロントガラスに当たり、
10円玉くらいの大きさのヒビが入ってしまいました。

ディラーに持って行き、修理してもらいました。
修理時間:約1.5時間、費用:1万円(税込み) でした。

その後の、点検+車検(9年後まで) 共、手付かずでパスしました。
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2016年03月03日 08:49
蘇州金豪さん、こんにちは (^o^)/

新車を買って半年ですか、リペアですんで良かったですね。

↑↑でも書きましが、私の場合はヒビが大きすぎて交換に
なってしまいました (T_T)
板金屋さんに 「リペアですめば、1万円位だよ。」
と言われたのが耳に残ってます (苦笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2016年03月03日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
直って来ました
    コメント(6)