2014年06月10日

検査結果

先月、ブログで書きました emoji25



生活習慣病予防検診の 検査結果 が郵送されてきました icon30



結果は face08

持病の循環器系は (主治医の指示に従って下さい)

消化器系は (経過観察が必要です)

後の項目は全部 でしたァ~ face02

とりあえず、再検査が無くて良かったでェ~す face22 icon22  
タグ :健康


Posted by 元祖モッチ~ at 12:44Comments(8)しずか日和 社長編

2014年06月09日

Pamに行って来ました

昨日のブログで「玉庭会」の飲み会 icon36 で長泉町に

行くと書きましたが、その場所は

特殊東海製紙(株)さんの Pam でした icon58

一般には非公開の施設で、今回は、メンバーの T君

ご尽力で見学をする事が出来ました face02


Pam(Paper and Material)は暮らしや文化を彩るファンシーペーパー、
産業社会を支える情報用紙・工業用紙など特種製紙の情報発信、販売
促進の拠点として、また紙に関する総合的文化研究の場として開館いた
しました。                     (Pam資料より一部抜粋掲載)






宴会の前に、T君 に案内して貰いながら施設見学です 156

まずは、超ビックリ emoji02カーテンウォール2連発


こちらは、カーテンウォールが翼のように上にあがり、オープンエアーに


こちらは、シャッターのように上がり、オープンエアーに

その後、色々な展示ゾーンを見学






見学も終わり、最後は4階のラウンジで宴会タイム~ icon36



また、夜もドップリと暮れてくると、池の廻りで蛍の鑑賞会を

しました、何十匹もの蛍が乱舞してとても綺麗でした face23

が、私のカメラが悪いのか、私の腕が悪いのか、写真はNGでした face07

T君、貴重な体験をさせてくれて、ありがとう face22



  
タグ :飲み会宴会


Posted by 元祖モッチ~ at 12:46Comments(0)玉庭会,16人会,N大OB・OG会

2014年06月08日

帰ります

楽しかった、玉庭会の飲み会も終わり

今から、家に帰ります

  

Posted by 元祖モッチ~ at 21:26Comments(0)玉庭会,16人会,N大OB・OG会

2014年06月08日

昼間から、お酒飲みに行って来まァ~す

今、富士駅で電車を待ってます

いつもは、土曜日の夜に三島市の麦人蔵で

やっている「玉庭会」ですが、今月は

趣向を変えて、日曜日の昼間からする事に

場所も、長泉町だそうです、どんな所かなァ~ ?

だけど、昼間からお酒飲むなんて、久しぶりだなァ~

  

Posted by 元祖モッチ~ at 14:51Comments(0)玉庭会,16人会,N大OB・OG会

2014年06月07日

確かに飲みました

今日の昼間、御殿場プレミアム・アウトレットに行った

ブログを書きましたが・・・・・・

ナナ何と、私の行動を言い当てたコメントが face08

その人は まるみさん です

私は、ゴディバの期間限定の

チョコレート ラズベリー

確かに飲みました face25


  


Posted by 元祖モッチ~ at 18:49Comments(2)子供(娘)達

2014年06月07日

雨の、御殿場アウトレット

今、雨の中

御殿場プレミアム・アウトレット

に来ています

雨ですが、土曜日なので、かなりの人が来ています

  

Posted by 元祖モッチ~ at 10:39Comments(2)子供(娘)達

2014年06月06日

今、ホテルグランド富士です

今、ホテルグランド富士さんで、

(社)富士山木造住宅協会第5回定期総会

に出席しています

  

Posted by 元祖モッチ~ at 14:04Comments(2)しずか日和 社長編

2014年06月05日

新茶、第3弾

以前 (こちら) と (こちら) で書いた、この時期の定番の

頂き物 新茶 をサッシ屋の W さん  から頂きました 166



Wさんも、自分の畑で取れた物を、くれます icon27

毎年、 美味しい新茶 ご馳走さまです m(_ _)m
  
タグ :新茶


Posted by 元祖モッチ~ at 13:32Comments(0)しずか日和 社長編

2014年06月04日

とらや の羊羹

沼津の義姉さんから、頂いた icon27

とらや の羊羹



なんと emoji02 小型羊羹が40本も 入った詰合わせです face08 

義姉さん、ご馳走さまです m(_ _)m

新茶 のお供に最高でした face22 166
  
タグ :お菓子


Posted by 元祖モッチ~ at 11:49Comments(2)しずか日和 社長編

2014年06月03日

紺屋の紺袴 ?

紺屋の白袴シリーズ (こちら)  と (こちら) ですが (^^ゞ

先週末に、塗装工事が完了しました face02

 

錆びて汚かった鉄骨部分が、白いペンキで

見違えるように綺麗になりました face08

これでヤット、紺屋の白袴から 紺屋の紺袴 ? になったかなァ~ face15

誉正工業さん ありがとうございました、

次は外壁の塗り替えを、お願いします m(_ _)m 




但し:お金が貯まってからだから、かなり先になるかもォ~ face03  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:50Comments(0)しずか日和 社長編