2012年12月03日

アルファード・スタッドレスタイヤに交換

昨日、夏の逆で (こちら) アルファードの夏タイヤを
冬用のスタッドレスタイヤに交換しました icon17

夏タイヤのアルファード少し悪顔 face11
アルファード・スタッドレスタイヤに交換 アルファード・スタッドレスタイヤに交換

今回も楽をして、フィークリフトでジャッキアップ icon14
アルファード・スタッドレスタイヤに交換

スタッドレスタイヤのアルファード普通顔 face17
アルファード・スタッドレスタイヤに交換 アルファード・スタッドレスタイヤに交換

サァ~これで冬本番 OK emoji04 と言いたいのですが・・・・・

実は、このスタッドレスタイヤ装着して今年で7年目 face15
流石に、もう限界だと思うので新品を購入しなければと思案中です face04



同じカテゴリー()の記事画像
やっとティ-ワンさんでタイヤ交換
今シーズンは暖冬らしいけど
年内に間に合いました
代車
綺麗になりました
綺麗にしました
同じカテゴリー()の記事
 やっとティ-ワンさんでタイヤ交換 (2021-02-15 13:36)
 今シーズンは暖冬らしいけど (2019-12-27 16:25)
 年内に間に合いました (2018-12-31 14:47)
 代車 (2018-11-23 14:50)
 綺麗になりました (2018-10-03 11:57)
 綺麗にしました (2018-07-16 14:26)

Posted by 元祖モッチ~ at 15:39│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは☆

モッチ~さんのところは、土地柄的にスタッドレスタイヤが必須なんですか?
それとも、雪山によく出掛けるとか、、。

わたしは雪道運転に自信が無いので、雪山に出掛ける時はもっぱら助手席で~す(笑)
なので、、スタッドレス、、履いたこと無いんですよ~。。

それにしても、フォークリフトでジャッキアップって、、初めて知りました!(笑)
Posted by rosyrosy at 2012年12月04日 01:18
rosyさん、おはようございます (^o^)/
自分の住んでいる所は、スタッドレスは必要無いんですが、

嫁さんの実家が、山梨県なので、冬の里帰りの時と、後は
ヘタクソなスキーに行く時に (^^ゞ

フォークリフト楽ですよ(笑)昔は手動のジャッキでタイヤ交換
してたので、次の日筋肉痛で大変でした (>_<)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2012年12月04日 10:21
(*^^*)モッチ〜さん

替えましたね ついに!

1日の極寒の冷え込みは、普通じゃありませんでしたからね〜

備えあればですよ

(^_^;)ですが…アルファードだったのですね…

タイヤサイズも、インチも大きいことでしょう…

ん〜7年履かれた スタッドレス 立派です!!
Posted by グッチ裕子 at 2012年12月04日 13:40
(グッチ裕子さんへ)
12月の声を聞き、やっと重い腰を上げタイヤ交換しました (^^;

タイヤが16インチなので、4本換えると出費が痛い (>_<)

まだ、新品を買う決断がつきません (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2012年12月04日 16:24
こんにちは(^o^)

七年経ってもグリップするんですか?

自分はタイヤフェチなので二年以上は使いません
良く走りに行ってた頃は毎月Sタイヤを交換してたんですけど
1ヶ月のタイヤ代が十三万円でした

今の家のローンより高い(笑)
Posted by しげちゃん農園 at 2012年12月04日 16:43
(しげちゃん農園さんへ)
正直、キツイですね (>_<)

スキーに行っても、主用幹線は除雪されているので良いのですが、

雪が降っている時や、駐車場はヤバイですね、去年少し怖い思い

をしたので、流石に今年は新品にしたいです (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2012年12月04日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファード・スタッドレスタイヤに交換
    コメント(6)