2012年08月12日

鉄馬(ハーレー)で身延へ

今日、身延へ行く用事があったので天気もいいので icon01
久しぶりに鉄馬(ハーレー)で行くことにしました emoji13


内船駅を過ぎて、富士川の方を見ると河原で
南部の火祭り」の準備をしてました face02

鉄馬(ハーレー)で身延へ


其処からしばらく行くと、いつもお世話になっている
身延大島の「妙泉寺」さんです。

鉄馬(ハーレー)で身延へ

こちらの、ご住職は「大野山 本遠寺」のご住職もされており
以前、改修工事等をやらせて頂きました。
こちら と こちら と こちら で見て下さい face02


その後、身延に行った時によく買って帰るのが
栄昇堂の「銘菓 みのぶまんじゅう」 emoji28

鉄馬(ハーレー)で身延へ


家への、お土産を買い、本当はモットモット走りたいけど
まだ仕事が残っているし、今日は遊びで来ている訳では
無いので泣く泣くicon11icon11 富士に帰りました face12


タグ :バイク

同じカテゴリー(オートバイ)の記事画像
北海道ツーリング
桜 満開
憧れの九州ツーリング
涼を求めて
BLUE SKY HEAVEN 2022
A-DAY
同じカテゴリー(オートバイ)の記事
 北海道ツーリング (2024-05-28 10:05)
 桜 満開 (2024-04-09 10:09)
 憧れの九州ツーリング (2023-11-07 15:20)
 涼を求めて (2023-07-31 17:11)
 BLUE SKY HEAVEN 2022 (2022-09-19 11:34)
 A-DAY (2022-05-23 09:24)

Posted by 元祖モッチ~ at 16:08│Comments(2)オートバイ
この記事へのコメント
こんにちは。
私も昨日、52号を通って甲府に行きました。
途中、道沿いに『南部の火祭り』ののぼりがあるのはわかりましたが、川の中に仕掛けがある事には気がつきませんでした。
Posted by ゆみ at 2012年08月13日 09:20
ゆみさん、ご返事が遅くなりすみません。

52号線からだと、見ることが出来なくて
対岸の県道を走って行き、JR内船駅の前
を通過して、少し行くと会場がみえますよ。
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2012年08月13日 17:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鉄馬(ハーレー)で身延へ
    コメント(2)