2012年05月22日

住宅のゼロ・エネルギー化推進事業

今日、平成24年度 住宅のゼロ・エネルギー化推進事業の
公募要領を聞きに、埼玉県さいたま市まで行って来ました。

この事業は、地球温暖化、とりわけ民生部門のエネルギー増加に対応し、
住宅の省エネギーをさらに推進するため、戸建住宅供給を担う中小
工務店に躯体と設備を一体化したゼロ・エネルギー住宅の取り組みを
公募により募り、予算の範囲内において、設備費等の一部を補助し
支援すると言う事で、

費用の2分の1以内の額、但し住宅1戸当りの補助額は165万円が
上限となります。

それを、公募する話を朝6:30に富士を出発し、さいたま市に着いたのは
10:10それから11:00の説明開始まで、庁舎ないで待ち、約1時間の
説明を聞き富士に帰り着いたのが16:00とハードスケジュールでした face07

これから頑張って、良いゼロ・エネルギー住宅を考え、公募に受かる
ようにするぞ~ face02

会場の様子と募集要項の冊子
住宅のゼロ・エネルギー化推進事業 住宅のゼロ・エネルギー化推進事業

住宅のゼロ・エネルギー化推進事業 住宅のゼロ・エネルギー化推進事業



同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事画像
毘沙門天大祭
富士市今泉O邸、挨拶廻り
瑕疵担保履行法の届け出
建設業の変更届の提出
インフルエンザ予防接種
富士市鈴川中町Y様邸、5年点検
同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事
 毘沙門天大祭 (2022-02-08 11:22)
 年末年始のお知らせ (2021-12-21 09:01)
 富士市今泉O邸、挨拶廻り (2021-06-26 11:00)
 瑕疵担保履行法の届け出 (2021-04-15 10:18)
 建設業の変更届の提出 (2021-01-08 10:06)
 年末年始のお知らせ (2020-12-18 16:07)

Posted by 元祖モッチ~ at 17:29│Comments(0)しずか日和 社長編
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
住宅のゼロ・エネルギー化推進事業
    コメント(0)