2018年04月25日
車検
二年に一度の煩わしい 車検 が
鉄馬(ハーレーXR-1200) にやって来ました
少々オイタをしてある Before の状態

マフラーを外した状態

左が外した 月木レーシングのマフラー 右が取付ける ノーマルマフラー

もう少しで良い子の After の状態

最後に Dyna jet で燃調を ノーマル に戻して 良い子完了

そして無事に 車検 が通りました

これで又ガレージに篭もり、今回と逆の作業をしなくては (^^ゞ
シズカホーム HPは (こちら) です
鉄馬(ハーレーXR-1200) にやって来ました
少々オイタをしてある Before の状態

マフラーを外した状態
左が外した 月木レーシングのマフラー 右が取付ける ノーマルマフラー
もう少しで良い子の After の状態
最後に Dyna jet で燃調を ノーマル に戻して 良い子完了
そして無事に 車検 が通りました

これで又ガレージに篭もり、今回と逆の作業をしなくては (^^ゞ
シズカホーム HPは (こちら) です
Posted by 元祖モッチ~ at 13:42│Comments(2)
│オートバイ
この記事へのコメント
おはようございます。
スカGT ( ハコスカ ) に乗っていた頃、” パラララパラララ ♫ ” と鳴るパトホ~ン ( パトロールホーン ) を取り付けていました。
車検の度に、取り外していたのを思い出しましたよ。
今となっては、イイ思い出となっています。 ^0^/
スカGT ( ハコスカ ) に乗っていた頃、” パラララパラララ ♫ ” と鳴るパトホ~ン ( パトロールホーン ) を取り付けていました。
車検の度に、取り外していたのを思い出しましたよ。
今となっては、イイ思い出となっています。 ^0^/
Posted by 蘇州金豪
at 2018年04月26日 07:02

蘇州金豪さん、こんにちは (^o^)/
何歳になっても、昔の悪い癖が抜けずにノーマルで乗るのが
嫌で、多少なりと手を入れています (^^ゞ
正直、車検の度に、こんなに苦労するなら、このままノーマルで
乗ろう思うのですが、バイクが戻って来るとイソイソとガレージに
行き、ちょい悪仕様に戻して仕舞います (苦笑)
何歳になっても、昔の悪い癖が抜けずにノーマルで乗るのが
嫌で、多少なりと手を入れています (^^ゞ
正直、車検の度に、こんなに苦労するなら、このままノーマルで
乗ろう思うのですが、バイクが戻って来るとイソイソとガレージに
行き、ちょい悪仕様に戻して仕舞います (苦笑)
Posted by 元祖モッチ~
at 2018年04月26日 11:13
