2018年02月01日

残雪の大黒堂

今日の午前中に 身延山大光坊大黒堂

今年最初のお参りに行って来ました

先週の月曜日に降った がまだ残っていました icon04

残雪の大黒堂

昨年のお礼と、今年も良い年になるように

ご祈願をしてきました m(_ _)m







シズカホーム HPは (こちら) です



同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事画像
毘沙門天大祭
富士市今泉O邸、挨拶廻り
瑕疵担保履行法の届け出
建設業の変更届の提出
インフルエンザ予防接種
富士市鈴川中町Y様邸、5年点検
同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事
 毘沙門天大祭 (2022-02-08 11:22)
 年末年始のお知らせ (2021-12-21 09:01)
 富士市今泉O邸、挨拶廻り (2021-06-26 11:00)
 瑕疵担保履行法の届け出 (2021-04-15 10:18)
 建設業の変更届の提出 (2021-01-08 10:06)
 年末年始のお知らせ (2020-12-18 16:07)

Posted by 元祖モッチ~ at 14:41│Comments(2)しずか日和 社長編
この記事へのコメント
こんにちわ(^-^)/

身延も残雪がまだありますね
こちらも、日の当たらない場所は、溶けずに雪が残っています
我が家は特にドッサリ( ̄∇ ̄*

今夜あたりまた降雪予報が…
雪の降る前はすこぶる寒さですよ~ブルブル(;o;)

こりゃ完全にまた降りそうです

(^^;
Posted by 海まで一時間海まで一時間 at 2018年02月01日 15:10
海まで一時間さん、こんばんは ☆

身延も雪が降った後、寒い日が続いているので
雪が溶けなくて困っているそうです。

御殿場も大変ですね、先程イブアイを見ていたら
雪が降っている映像が流れてました Σ(゚д゚lll)
明日の朝が心配ですね。
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2018年02月01日 20:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残雪の大黒堂
    コメント(2)