2016年06月10日
久保田一竹美術館
昨日、南アルプス市で (こちら) さくらんぼ
をお腹一杯食べた後は

「所さんのニッポンの出番」 で観て興味が湧いた
久保田 一竹 美術館
に行く為に、河口湖まで車を走らせました



残念ながら内部は撮影禁止の為、写真はありません
一竹辻が花染めの着物も大変素晴らしかったのですが、それよりも
建物を生業としている私は、本館の建物のひばの大木(一千年超え)
を使って建てた、ピラミッド型の軸組に魅入ってしまいました

「所さんのニッポンの出番」 で観て興味が湧いた
久保田 一竹 美術館
に行く為に、河口湖まで車を走らせました

残念ながら内部は撮影禁止の為、写真はありません

一竹辻が花染めの着物も大変素晴らしかったのですが、それよりも
建物を生業としている私は、本館の建物のひばの大木(一千年超え)
を使って建てた、ピラミッド型の軸組に魅入ってしまいました

Posted by 元祖モッチ~ at 12:03│Comments(0)
│旅行