2015年11月12日
本当はどっちが正しいのかな?
今年も郵便局に頼んでおいた年賀葉書が届きました

実は今回も年賀葉書を頼むか悩んだのですが
その訳は (こちら) 喪中なのですが、先に旅立った
お義母さんの時に、どう対処したら良いのかネットで検索したところ
【個人と会社は別人格なので、会社の年賀状は出しても良い】
【喪中の時は、個人でも会社でも年賀状は出してはダメ】
の両方の意見が出ていて悩んだ末、会社では出す事にしました
今回も既に喪中の葉書は郵送済みなのですが・・・・・・・・

本当はどっちが正しいのかな?
実は今回も年賀葉書を頼むか悩んだのですが
その訳は (こちら) 喪中なのですが、先に旅立った
お義母さんの時に、どう対処したら良いのかネットで検索したところ


の両方の意見が出ていて悩んだ末、会社では出す事にしました
今回も既に喪中の葉書は郵送済みなのですが・・・・・・・・
本当はどっちが正しいのかな?
Posted by 元祖モッチ~ at 13:49│Comments(2)
│しずか日和 社長編
この記事へのコメント
こんばんは。
私は年賀状を書くような年齢になってからは有難いことに喪中葉書を出したことがありません。
ずうっと出したくないなぁ。
私は年賀状を書くような年齢になってからは有難いことに喪中葉書を出したことがありません。
ずうっと出したくないなぁ。
Posted by まるみ
at 2015年11月12日 21:02

おはようございます (^o^)/
喪中の葉書を出したのはこれで2回目ですが、
お正月に年賀状が届かないのは寂しいです。
来年のお正月は楽しみが減って仕舞います (T_T)
喪中の葉書を出したのはこれで2回目ですが、
お正月に年賀状が届かないのは寂しいです。
来年のお正月は楽しみが減って仕舞います (T_T)
Posted by 元祖モッチ~
at 2015年11月13日 09:19
