2015年02月20日
吹雪です、スキー諦めて帰ります
今日の、午前中スキーをして帰る予定でしたが
吹雪なので、帰る事にしました

その前に、車を雪の中から掘り出さなければァ~

吹雪なので、帰る事にしました


その前に、車を雪の中から掘り出さなければァ~


Posted by 元祖モッチ~ at 08:40│Comments(5)
│旅行
この記事へのコメント
吹雪?!車を掘り出す?!
そんな中を車で帰るんですか?
前とか見えるのかな?
ゆっくり、気を付けて帰ってきてください。
そんな中を車で帰るんですか?
前とか見えるのかな?
ゆっくり、気を付けて帰ってきてください。
Posted by まるみ
at 2015年02月20日 11:02

元祖モッチーさん。
写真を見ると別世界。
静波はめっちゃいいお天気ですよ~。
同じ日本でこんなにも違うんですね。
まるみさん同様。ゆっくり気をつけて帰ってきてくださいね。
車線とかわからない?
前の車についていく的な?
雪に慣れていないので、考えただけで恐ろしい。
ホントに、気をつけて・・・。
写真を見ると別世界。
静波はめっちゃいいお天気ですよ~。
同じ日本でこんなにも違うんですね。
まるみさん同様。ゆっくり気をつけて帰ってきてくださいね。
車線とかわからない?
前の車についていく的な?
雪に慣れていないので、考えただけで恐ろしい。
ホントに、気をつけて・・・。
Posted by ちゃむおじさん
at 2015年02月20日 14:47

まるみさん、ちゃむおじさん、てぼちさん、こんばんは☆
無事、家に帰る事が出来ました (^o^)/
9時から帰る準備を始めて、小一時間車を掘り出して、10時過ぎ
に雪が小降りになった時に帰りました。
志賀高原を下り、中野市の降りる頃には雪は上がり、晴天に ( ゚Д゚)
雪が降っていたのは山の上だけでした (≧◇≦)
ちなみに志賀高原は道幅が広いので、センターラインが分から
なくても、充分にすれ違う事が出来るので安心ですよ。
今回は、行きが超道が空いていて4時間程で着いたと思ったら例の、
靴忘れの事件が (-_-メ)
帰りは吹雪にビビりましたが、4時前には富士に帰る事ができました
車が綺麗好きの、まるみさんが見たら気絶しそうに泥だらなので、
GSに洗車に行って来ました。
懲りずに来年もキット志賀高原に行くと思います (笑)
無事、家に帰る事が出来ました (^o^)/
9時から帰る準備を始めて、小一時間車を掘り出して、10時過ぎ
に雪が小降りになった時に帰りました。
志賀高原を下り、中野市の降りる頃には雪は上がり、晴天に ( ゚Д゚)
雪が降っていたのは山の上だけでした (≧◇≦)
ちなみに志賀高原は道幅が広いので、センターラインが分から
なくても、充分にすれ違う事が出来るので安心ですよ。
今回は、行きが超道が空いていて4時間程で着いたと思ったら例の、
靴忘れの事件が (-_-メ)
帰りは吹雪にビビりましたが、4時前には富士に帰る事ができました
車が綺麗好きの、まるみさんが見たら気絶しそうに泥だらなので、
GSに洗車に行って来ました。
懲りずに来年もキット志賀高原に行くと思います (笑)
Posted by 元祖モッチ~
at 2015年02月20日 21:08

雪国って感じですね。僕は、スキーをやらないので雪道の経験も殆どありませんが、怖いでしょうね。そこがまた良いのでしょうか?
とにかく無事に帰ってこれて良かったですね(^^
とにかく無事に帰ってこれて良かったですね(^^
Posted by Yume Tom
at 2015年02月20日 22:06

Yume Tomさん、おはようございます (^o^)/
今回は、随分と雪に降られました。
1日目はズット雪が降っていて、車に20cm位雪が積もり
2日目は良い天気なり最高でした、車の雪降ろしもしたの
ですが、夜から雪が降り始め、朝起きたら超積もっていて
ビックリしましたが・・・・・・
地元の人達にとってはいつもの事で、それほど驚く事では
無かったみたいです (苦笑)
今回は、随分と雪に降られました。
1日目はズット雪が降っていて、車に20cm位雪が積もり
2日目は良い天気なり最高でした、車の雪降ろしもしたの
ですが、夜から雪が降り始め、朝起きたら超積もっていて
ビックリしましたが・・・・・・
地元の人達にとってはいつもの事で、それほど驚く事では
無かったみたいです (苦笑)
Posted by 元祖モッチ~
at 2015年02月21日 10:09
