2014年12月18日
寒いィ~!!
毎日毎日、寒いィ~ ! ! 日が続きますね 
今朝、会社に行くと

立派な 霜柱 が立っている
暖かい富士市では、年に数回しか立たないのに、
12月に立ったなんて、最近では記憶に無いなァ~

今朝、会社に行くと

立派な 霜柱 が立っている

暖かい富士市では、年に数回しか立たないのに、
12月に立ったなんて、最近では記憶に無いなァ~

Posted by 元祖モッチ~ at 09:40│Comments(4)
│しずか日和 社長編
この記事へのコメント
え~!富士市って暖かいんですか!
寒い所のイメージですけど・・・?
暖かい牧之原市でも今日は氷が張りましたよ。
日本全国寒さにどっぷり浸かりましたね
寒い所のイメージですけど・・・?
暖かい牧之原市でも今日は氷が張りましたよ。
日本全国寒さにどっぷり浸かりましたね
Posted by teruyo
at 2014年12月18日 19:52

え~!富士市も牧之原市も暖かいんですか?
暖かい、静岡市○○町、限定室内では、昼間は暖かくてエアコンつけていませんよ。でも、私の部屋は夜、つけています。お日様とお家の作り方でこんなに違うんですね。
暖かい、静岡市○○町、限定室内では、昼間は暖かくてエアコンつけていませんよ。でも、私の部屋は夜、つけています。お日様とお家の作り方でこんなに違うんですね。
Posted by まるみ
at 2014年12月18日 23:06

teruyoさん、こんにちは (^o^)/
誤解を与えて済みません m(_ _)m
富士市が暖かいのは、私が住んでいる東海道沿線の平地で、
富士山に近い山地の富士市は超寒いです (^^;
同じ富士市でも、3~4℃位は温度差があります。
しかし、12月でこの寒さはあり得ないですね (>_<)
誤解を与えて済みません m(_ _)m
富士市が暖かいのは、私が住んでいる東海道沿線の平地で、
富士山に近い山地の富士市は超寒いです (^^;
同じ富士市でも、3~4℃位は温度差があります。
しかし、12月でこの寒さはあり得ないですね (>_<)
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年12月19日 13:26

まるみさん、こんにちは (^o^)/
↑↑でも書きましたが、私の住んでいる処限定です (^^ゞ
間取りと、お日様の関係は重要ですね。
設計をするとき、どの部屋に重点をおくか、どんな生活スタイルか
お客様から良く聞いてから始めます。
光熱費に直結してきますからね (^.^)b
↑↑でも書きましたが、私の住んでいる処限定です (^^ゞ
間取りと、お日様の関係は重要ですね。
設計をするとき、どの部屋に重点をおくか、どんな生活スタイルか
お客様から良く聞いてから始めます。
光熱費に直結してきますからね (^.^)b
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年12月19日 13:37
