2014年11月28日

信州のお土産

1級建築士の N君 が奥様と

信州駒ヶ根高原に旅行に行って来た

お土産を、今朝、頂きました icon27

信州のお土産

日本最高所駅がある、駒ヶ岳ロープウェイで登った

山頂(2,612m)は、一面の銀世界で感動したそうです icon04

そして、温泉にユックリと浸かり、心身共にリフレッシュできたそうです face17




同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事画像
毘沙門天大祭
富士市今泉O邸、挨拶廻り
瑕疵担保履行法の届け出
建設業の変更届の提出
インフルエンザ予防接種
富士市鈴川中町Y様邸、5年点検
同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事
 毘沙門天大祭 (2022-02-08 11:22)
 年末年始のお知らせ (2021-12-21 09:01)
 富士市今泉O邸、挨拶廻り (2021-06-26 11:00)
 瑕疵担保履行法の届け出 (2021-04-15 10:18)
 建設業の変更届の提出 (2021-01-08 10:06)
 年末年始のお知らせ (2020-12-18 16:07)

Posted by 元祖モッチ~ at 11:12│Comments(2)しずか日和 社長編
この記事へのコメント
モッチーさん、こんちくわ。
お土産って嬉しいですよね~。
一緒に行った気分を味わえちゃう。
先日行ったばかりなのに、また旅行に行きたくなちゃいます(笑)
Posted by ちゃむおじさんちゃむおじさん at 2014年11月28日 15:13
ちゃむおじさん、てぼちさん、おはようございます (^o^)/

お土産貰うのは、嬉しいですよね。
N君はお土産のセンスが良いので、いつも期待している私が (^^ゞ

本当に、お土産を貰うたび(旅)に、旅に行きたくなってしまいますね (笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2014年11月29日 09:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信州のお土産
    コメント(2)