2014年09月24日
京都のお土産
連休で長女が
一泊二日で京都に行って来たと 
お土産を、持って来てくれました

まずは私の大好物の、ご飯のお供に最高の
やよい の ちりめん山椒おじゃこ と 葉とうがらしちりめん
お菓子は、昔からの定番、つぶあん入り生八つ橋
メーカは、何処でも良いのですが、一つだけ拘りが
中身は にっき味 だけでいいので、他の味の物が入ってない物です
お姉ちゃんご馳走さまァ~


お土産を、持って来てくれました

まずは私の大好物の、ご飯のお供に最高の

やよい の ちりめん山椒おじゃこ と 葉とうがらしちりめん
お菓子は、昔からの定番、つぶあん入り生八つ橋
メーカは、何処でも良いのですが、一つだけ拘りが
中身は にっき味 だけでいいので、他の味の物が入ってない物です

お姉ちゃんご馳走さまァ~

Posted by 元祖モッチ~ at 13:27│Comments(2)
│子供(娘)達
この記事へのコメント
おはようございます。
私も会社勤めの時、3回/月の頻度で関西地方へ出張していました。
帰りはキオスクで、
・千枚漬け ・しば漬け ・おたべ を必ず買って来ました。
因みに私は、漬け物類全般を食べませんので、美味しいか否かは・・・・。 ^_^;
おたべの餡もいろいろと有って、楽しめます。
私も会社勤めの時、3回/月の頻度で関西地方へ出張していました。
帰りはキオスクで、
・千枚漬け ・しば漬け ・おたべ を必ず買って来ました。
因みに私は、漬け物類全般を食べませんので、美味しいか否かは・・・・。 ^_^;
おたべの餡もいろいろと有って、楽しめます。
Posted by 蘇州金豪
at 2014年09月25日 09:10

蘇州金豪さん、こんにちは (^o^)/
そんなに頻繁に出張されていたんですか。
そうすると、お土産代もバカになりませんね (^^;
色々な京都土産がありますが、生八つ橋は我が家で
外せない定番土産です。
タダ、↑↑で書いたように少し偏食ですが (^^ゞ
そんなに頻繁に出張されていたんですか。
そうすると、お土産代もバカになりませんね (^^;
色々な京都土産がありますが、生八つ橋は我が家で
外せない定番土産です。
タダ、↑↑で書いたように少し偏食ですが (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年09月25日 16:41
