2014年06月18日
富士宮市青木 I 邸、上棟
今日はまた、梅雨に逆戻りで朝から雨ですね 
昨日、雨が降る前に 富士宮市青木 I 様邸
の上棟が、無事に終わりました


こちらのお宅は、地域型住宅ブランド化推進事業
の 補助金¥1,000,000- の対象住宅です
I 様、上棟も無事終わり、これから日一日と
二次元だった物が三次元になっていきます、
完成引き渡しの日を、楽しみにお待ち下さい m(_ _)m

昨日、雨が降る前に 富士宮市青木 I 様邸
の上棟が、無事に終わりました

こちらのお宅は、地域型住宅ブランド化推進事業
の 補助金¥1,000,000- の対象住宅です

I 様、上棟も無事終わり、これから日一日と
二次元だった物が三次元になっていきます、
完成引き渡しの日を、楽しみにお待ち下さい m(_ _)m
Posted by 元祖モッチ~ at 13:39│Comments(2)
│しずか日和 社長編
この記事へのコメント
自分の上棟式のことを思い出します
住宅ローンの不安がありましたが、高まる気持ちの方が大きかったです
四方餅の時には高所恐怖症を忘れて楽しんでいましたね
その後は大工さんとの宴
職人さんが唄う歌が宴を盛り上げてお祝いをしてくれました
現在は飲酒の取り締まりが危険ですので職人さんとの上棟式での宴の席が少なくなったと聞きます
時代の流れですかね?
住宅ローンの不安がありましたが、高まる気持ちの方が大きかったです
四方餅の時には高所恐怖症を忘れて楽しんでいましたね
その後は大工さんとの宴
職人さんが唄う歌が宴を盛り上げてお祝いをしてくれました
現在は飲酒の取り締まりが危険ですので職人さんとの上棟式での宴の席が少なくなったと聞きます
時代の流れですかね?
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年06月18日 20:20

ジミー・ディーンさん、こんばんは ☆
確かに時代の流れには、逆らえません (T_T)
弊社では、上東式での餠まきも宴席も、もう10年近く
やっていません。
今は、当日のお昼ご飯だけ頂いて、終わりにする事が殆どです。
良くて、帰りに缶ビールを引き出物で頂いて帰るくらいですね。
昔みたいな、上東式が懐かしいです。
確かに時代の流れには、逆らえません (T_T)
弊社では、上東式での餠まきも宴席も、もう10年近く
やっていません。
今は、当日のお昼ご飯だけ頂いて、終わりにする事が殆どです。
良くて、帰りに缶ビールを引き出物で頂いて帰るくらいですね。
昔みたいな、上東式が懐かしいです。
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年06月18日 22:28
