2014年04月04日
東京、新木場です
今、東京の新木場に来ています
満開の桜の下で、花見といきたいのですが…

「耐震改修促進法の改正×耐震改修ビジネス上のリスク」
の講習を受ける為に、缶詰です

満開の桜の下で、花見といきたいのですが…

「耐震改修促進法の改正×耐震改修ビジネス上のリスク」
の講習を受ける為に、缶詰です


Posted by 元祖モッチ~ at 13:29│Comments(2)
│しずか日和 社長編
この記事へのコメント
モッチーさん、ブログの記事には関係ないのですが、私、先日
診察帰りに、はじめて富士の岩本山公園に行ったんです
(^^)桜満開、広い園内に感動しました
無理やり、パノラマ見晴台に登ったせいか?(^_^;)
多少、腰のあたりが… (笑)
徐々に、桜の花びらが、青空に舞う姿もありましたが
季節はやがて、眩しい夏へと向かうのでしょうね (^o^)
診察帰りに、はじめて富士の岩本山公園に行ったんです
(^^)桜満開、広い園内に感動しました
無理やり、パノラマ見晴台に登ったせいか?(^_^;)
多少、腰のあたりが… (笑)
徐々に、桜の花びらが、青空に舞う姿もありましたが
季節はやがて、眩しい夏へと向かうのでしょうね (^o^)
Posted by グッチ裕子 at 2014年04月05日 12:20
グッチ裕子さん、こんにちは (^o^)/
遠方から、富士の地までお越し頂き、ありがとうございます m(_ _)m
実は以前、他のブロガーさんからも岩本山公園に梅の花を見
に行くと言うコメントを頂いた事があるのですが・・・・・
その時にも書いたのですが、小学校の遠足以来、30年以上、
岩本山公園に行った事が無いのです (^^;
灯台下暗し、近くだからいつでも行けると、安易な気持ちで、
梅や桜の名所を見逃していました、これから心を入れ替えて、
見に行くようにします (^^ゞ
遠方から、富士の地までお越し頂き、ありがとうございます m(_ _)m
実は以前、他のブロガーさんからも岩本山公園に梅の花を見
に行くと言うコメントを頂いた事があるのですが・・・・・
その時にも書いたのですが、小学校の遠足以来、30年以上、
岩本山公園に行った事が無いのです (^^;
灯台下暗し、近くだからいつでも行けると、安易な気持ちで、
梅や桜の名所を見逃していました、これから心を入れ替えて、
見に行くようにします (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年04月05日 16:15
