2014年04月04日

東京、新木場です

今、東京の新木場に来ています

満開の桜の下で、花見といきたいのですが…















「耐震改修促進法の改正×耐震改修ビジネス上のリスク」

の講習を受ける為に、缶詰です



同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事画像
毘沙門天大祭
富士市今泉O邸、挨拶廻り
瑕疵担保履行法の届け出
建設業の変更届の提出
インフルエンザ予防接種
富士市鈴川中町Y様邸、5年点検
同じカテゴリー(しずか日和 社長編)の記事
 毘沙門天大祭 (2022-02-08 11:22)
 年末年始のお知らせ (2021-12-21 09:01)
 富士市今泉O邸、挨拶廻り (2021-06-26 11:00)
 瑕疵担保履行法の届け出 (2021-04-15 10:18)
 建設業の変更届の提出 (2021-01-08 10:06)
 年末年始のお知らせ (2020-12-18 16:07)

Posted by 元祖モッチ~ at 13:29│Comments(2)しずか日和 社長編
この記事へのコメント
モッチーさん、ブログの記事には関係ないのですが、私、先日
診察帰りに、はじめて富士の岩本山公園に行ったんです

(^^)桜満開、広い園内に感動しました

無理やり、パノラマ見晴台に登ったせいか?(^_^;)

多少、腰のあたりが… (笑)

徐々に、桜の花びらが、青空に舞う姿もありましたが

季節はやがて、眩しい夏へと向かうのでしょうね (^o^)
Posted by グッチ裕子 at 2014年04月05日 12:20
グッチ裕子さん、こんにちは (^o^)/

遠方から、富士の地までお越し頂き、ありがとうございます m(_ _)m

実は以前、他のブロガーさんからも岩本山公園に梅の花を見
に行くと言うコメントを頂いた事があるのですが・・・・・
その時にも書いたのですが、小学校の遠足以来、30年以上、
岩本山公園に行った事が無いのです (^^;

灯台下暗し、近くだからいつでも行けると、安易な気持ちで、
梅や桜の名所を見逃していました、これから心を入れ替えて、
見に行くようにします (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2014年04月05日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京、新木場です
    コメント(2)