2014年01月27日

初心者マーク

以前のブログ (こちら) で次女 face05 が初心者マークを付けて

icon17 運転していると、書きましたが emoji25

どうゆう理由か、ジムニーと初心者マークの相性が悪い emoji05

マグネットタイプ の物を付けていたのですが、9月から1月迄の

4ヶ月間で、落とす事(こんな物盗む人も居ないと思うので face07

ナント 3回も emoji02 その為、今回は室内用の 吸盤タイプ を購入

初心者マーク

これなら、落としても室内なので安心でェ~す face22 icon22



同じカテゴリー(子供(娘)達)の記事画像
お雛様、来年までお休み下さい
お雛様を飾りました
魔王いただきました
お雛様を飾りました
電源コード修理
富士山、雪が無いんですね
同じカテゴリー(子供(娘)達)の記事
 お雛様、来年までお休み下さい (2020-03-10 14:57)
 お雛様を飾りました (2020-02-27 15:52)
 魔王いただきました (2019-03-10 15:52)
 お雛様を飾りました (2019-02-25 17:05)
 電源コード修理 (2019-02-17 10:07)
 富士山、雪が無いんですね (2019-01-28 11:59)

Posted by 元祖モッチ~ at 16:06│Comments(4)子供(娘)達
この記事へのコメント
こんにちは。
私の父も彫り物のお稽古へ行って二回、なぜか駐車場で落としました。(ありえませんが)
今は名前を書いて貼ってあります。
それほどの金額でもないのですがね〜。
Posted by まるみまるみ at 2014年01月28日 13:43
まるみさん、こんばんは ☆

本当に、なぜか分からないけど、落ちるんですよねェ~

特に今回は、2日連続で落ちたので、買い替える決心
をしました、と言っても100均で買ったので2枚でも税込
で210円ですが (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2014年01月28日 17:45
モッチ~さん\(^_^)/
お久し振りです

足跡つけてくれていたので、びっくりでしたよ
ありがとうございます

今回、ひっそり帰りました(笑)

モッチ~さんも、お元気そうで何よりです

初心者マーク、私の時代はマグネット式で、ボンネットに張りつけていましたね(笑)( ^∀^)

一年後には、跡がついちゃって
たーいへんでした

免許とりたて一年生、周りの景色が風のように通りすぎた
あの日の感動を忘れずにいたいですね(⌒‐⌒)
Posted by グッチ裕子 at 2014年01月28日 19:11
グッチ裕子さん、こんにちは (^o^)/

こちらこそ、お久しぶりです。
こっそりの復帰、おめでとうございます m(_ _)m

裕子さんも、元気みたいで良かったです (^^)

初心者マーク、昔の方が磁力が強かったのか?今の100均の
マークが弱いのか?それとも本当に盗まれたのか?分かりま
せんが今回は、室内用吸盤タイプなので、安心だと思います (^^ゞ

自分も、初心者マークを付けて走っていたのが懐かしいです、
だけどもう少ししたら、落ち葉マークを付けて走る歳に・・・・・
なってしまいますねェ~ (笑)
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2014年01月29日 12:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初心者マーク
    コメント(4)