2014年01月11日
お正月飾りの分別
昨日、今日の どんど焼き の為に
お正月飾りと、神棚のごぼう〆を焼いてもらう為に
燃える物 と 燃えない物 に解体分別しました
お正月飾りと、ごぼう〆です

解体終了、燃える物はビニール袋に入れて、どんど焼きに出して、
燃えない物は、市役所のゴミの日に出します

今年も一つずつ、年中行事が終わっていくんだなァ~
お正月飾りと、神棚のごぼう〆を焼いてもらう為に
燃える物 と 燃えない物 に解体分別しました

お正月飾りと、ごぼう〆です
解体終了、燃える物はビニール袋に入れて、どんど焼きに出して、
燃えない物は、市役所のゴミの日に出します

今年も一つずつ、年中行事が終わっていくんだなァ~

Posted by 元祖モッチ~ at 14:50│Comments(2)
│しずか日和 社長編
この記事へのコメント
モッチ~さん
お正月も終わりだと思うと…
何か寂しくなっちゃいます(笑)
でも、次は
成人式に
節分が来ますよね(^_-)-☆
お正月も終わりだと思うと…
何か寂しくなっちゃいます(笑)
でも、次は
成人式に
節分が来ますよね(^_-)-☆
Posted by マユミ
at 2014年01月11日 18:32

マユミさん、こんにちは (^^)
年中行事が一つずつ終わっていくと・・・・・
自分も一つ歳を取るという事ですよねェ~ (^^;
還暦にまた一歩近づきましたが、いつまでもお互い
元気に、生涯青春で頑張りましょう\(^o^)/
年中行事が一つずつ終わっていくと・・・・・
自分も一つ歳を取るという事ですよねェ~ (^^;
還暦にまた一歩近づきましたが、いつまでもお互い
元気に、生涯青春で頑張りましょう\(^o^)/
Posted by 元祖モッチ~
at 2014年01月12日 12:48
