2013年08月18日

サヨナラ鉄馬(FX750改)

先日 鉄馬(FX750改) とお別れしました icon11

事の発端は1年前の


この事件まで遡ります face08

女房は、人に迷惑を掛ける事が大嫌いで、今回のツーリングで
自分一人だけでは無く、一緒に行ったT君に迷惑を掛けた事に対して、

「古いバイクが好きなのは分かるけど emoji05 二台も古いバイクは、いらないでしょう・・・ 私と結婚する前からある ハーレー は仕方ないけど、最近買った FX750改 は処分して 壊れない新しいバイク にしなさい emoji02

バイクを二台も所有させてくれる、女房の意見は絶大で、
FX750改 を売りに出して、新しいバイクを物色したのですが・・・・
売り手と買い手の金額 emoji54 の折り合いが着かず、話が出ては
キャンセルと、一年もの時間が掛かってしまいました face15

サヨナラ鉄馬(FX750改)

サヨナラ鉄馬(FX750改) サヨナラ鉄馬(FX750改) サヨナラ鉄馬(FX750改)

今まで、色々な所に連れて行ってくれて アリガトウォ~

サヨナラ icon11 鉄馬(FX750改) face12



同じカテゴリー(オートバイ)の記事画像
北海道ツーリング
桜 満開
憧れの九州ツーリング
涼を求めて
BLUE SKY HEAVEN 2022
A-DAY
同じカテゴリー(オートバイ)の記事
 北海道ツーリング (2024-05-28 10:05)
 桜 満開 (2024-04-09 10:09)
 憧れの九州ツーリング (2023-11-07 15:20)
 涼を求めて (2023-07-31 17:11)
 BLUE SKY HEAVEN 2022 (2022-09-19 11:34)
 A-DAY (2022-05-23 09:24)

Posted by 元祖モッチ~ at 15:39│Comments(8)オートバイ
この記事へのコメント
モッチ~さん、こんばんは☆

事情はいろいろあると思いますが、、モッチ~さんのお気持ち、痛いほど解ります。。

バイクに限らず、お気に入りを手放す時って胸が痛いですよね。。

それにしても奥様、素晴らしいですね!
壊れない新しいバイクにしなさい!、、って★

ニューマシン、楽しみにしてますよ~♪
Posted by グハグハ at 2013年08月18日 22:28
元祖モッチーさん☆

おはようございます!


惜しいですね~~格好良かったのに~

でも、奥様からの寛大な『新しいバイクに

しなさい』の言葉はとても嬉しいですね。

良き理解者がいて幸せ者ですね!(^^)!

うちではそんな余裕はありませんが・・・(T_T)/~~~


長年親しんだバイク、お疲れ様でした(*^^)v
Posted by simosimo at 2013年08月19日 06:20
おはようございます。

T社のコマーシャルで、爆笑問題が演じている“別れを惜しむ”そのものですね。

やはり、長い期間の愛着が有りますよね~~。


♫ 別れても 好きな人~
♪ 別れたら 次の人~ (^_-)
Posted by 蘇州金豪蘇州金豪 at 2013年08月19日 09:04
guhaさん、おはようございます (^o^)/

本当は、手放したく無い気持ちが有ったので、1年もズルズル
と延びてしまいました (^^ゞ

女房の寛大な心に感謝です m(_ _)m

もう少ししたら、新しいバイク(中古ですが)が来ますので
その時、ブログにアップします (^^)v
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2013年08月19日 09:37
simoさん、おはようございます (^o^)/

Kawasaki FX750は、昔から好きなバイクで、1回は愛車にとの思いで
50歳過ぎた時に、一大決心をして買いました (^^)

それでも女房が、もう1台にしろとは言わず、「壊れないバイクにしろ」
の一言は、本当に嬉しかったです m(_ _)m

もう、女房には頭が上がりません (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2013年08月19日 09:48
蘇州金豪さん、おはようございます (^o^)/

↑↑にも書いたように、昔から好きなバイクで年数的には
4年程のお付き合いでしたが、初恋?が歳を取ってやっと
成就した感じで、別れるのは、辛かったです (涙)

とは言っても、確かにもうすぐ、次のバイクが来ます・・・・・
それを、楽しみしている、もう一人の自分がいます (^^ゞ
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2013年08月19日 10:07
色々な想い出のある愛車とお別れするのは
彼女に振られるくらい辛いですよね~(T_T)

でもまた新しいバイクが・・・
いいですね~
わたしもバイク欲しいですが
もう少し子供が大きくなるまで
我慢せい!って嫁さんが・・・(^_^;)
Posted by 五朋建設総務部S五朋建設総務部S at 2013年08月21日 14:19
総務部Sさん、こんばんは ☆

バイクを自由に乗り回せるようになったのは、40歳も
後半になって、子供が手から離れてからでした (^^ゞ
子供ができてからの20代後半から45歳位まで、全然
バイクに乗れない日々が続きました (>_<)

Sさんも、もう少し子供の手が離れるまでの我慢ですね。
そして手が離れたら、バイク三昧楽しみましょう (^^)v
Posted by 元祖モッチ~元祖モッチ~ at 2013年08月21日 17:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サヨナラ鉄馬(FX750改)
    コメント(8)