2018年07月31日
お山は心身共に爽快でした
今日の午前中、超暑い富士から 
身延山大光坊の大黒堂 に参拝に行って来ました

エアコンの効いた車から降りても、暑くなく
大黒堂 の中は自然の爽やかな風が吹いていて
気持ち良く 御開帳 を受ける事が出来ました
お山は心身共に爽快でした
シズカホーム HPは (こちら) です

身延山大光坊の大黒堂 に参拝に行って来ました
エアコンの効いた車から降りても、暑くなく
大黒堂 の中は自然の爽やかな風が吹いていて
気持ち良く 御開帳 を受ける事が出来ました
お山は心身共に爽快でした

シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月30日
南部茶バウム
先日、山梨の南部町に住んでいる義弟から
南部に7月21日にオープンした【道の駅なんぶ】
で売っている 南部茶バウム を買って来てくれました

オープン当日だったので、行列に並んで買ったそうです
ご馳走さまァ~、美味しかったよォ~

シズカホーム HPは (こちら) です
南部に7月21日にオープンした【道の駅なんぶ】
で売っている 南部茶バウム を買って来てくれました

オープン当日だったので、行列に並んで買ったそうです
ご馳走さまァ~、美味しかったよォ~


シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月29日
沼津市原K様邸、挨拶廻り
昨日は、台風12号が接近している中
沼津市原 K 様邸の工事着工前の挨拶廻り に行って来ました

詳しくは (こちら) を観て下さい
この度の台風12号で被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます m(_ _)m
シズカホーム HPは (こちら) です
沼津市原 K 様邸の工事着工前の挨拶廻り に行って来ました
詳しくは (こちら) を観て下さい

この度の台風12号で被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます m(_ _)m
シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月28日
午前中の涼しい内に
台風12号の進路が気になりますが、今現在の富士は
雲はあるものの、青空が見えて日差しが降り注いでいます
話は昨日に戻りますが、久し振りのお休みを午前中に貰い
小学生の頃、良くお袋に言われていた事ですが
夏休みの宿題は 午前中の涼しい内に を思いだし
そうだ涼しい内に 鉄馬(ハーレーFXS-80) で遊びに行こうと
お出掛けしたのは、大好きなお店が有る NEOPASA 清水

KUSHITANI PARFORMANCE STORE で物欲を必死に押さえた後は

KUSHITANI CAFE でアイスコーヒーを飲みながらマッタリと過ごし

久し振りのリフレッシュ、堪能させていただきました
道中は行きも帰りも、この前 (こちら) の、まるでドライヤーの中を
走っている感じとは違い 午前中の爽やか風の中 を気持ち良く走れました
シズカホーム HPは (こちら) です
雲はあるものの、青空が見えて日差しが降り注いでいます
話は昨日に戻りますが、久し振りのお休みを午前中に貰い
小学生の頃、良くお袋に言われていた事ですが
夏休みの宿題は 午前中の涼しい内に を思いだし
そうだ涼しい内に 鉄馬(ハーレーFXS-80) で遊びに行こうと
お出掛けしたのは、大好きなお店が有る NEOPASA 清水
KUSHITANI PARFORMANCE STORE で物欲を必死に押さえた後は
KUSHITANI CAFE でアイスコーヒーを飲みながらマッタリと過ごし
久し振りのリフレッシュ、堪能させていただきました

道中は行きも帰りも、この前 (こちら) の、まるでドライヤーの中を
走っている感じとは違い 午前中の爽やか風の中 を気持ち良く走れました
シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月27日
生涯学習、役員会
昨晩は 富士北地区生涯学習推進会の役員会 でした

色々な事業の協議事項が終わり
冷房が効いた館内から外に出ると
皆で 『アレ
涼しいね、昨日までの暑さが嘘みたい 』
寒冷渦と台風12号のお陰
で気温が下がったらしいけど
気温はこのままで、台風12号の被害が出ませんように
シズカホーム HPは (こちら) です
色々な事業の協議事項が終わり
冷房が効いた館内から外に出ると
皆で 『アレ

寒冷渦と台風12号のお陰

気温はこのままで、台風12号の被害が出ませんように

シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月26日
今年はこれで最後
この前、お袋から貰った 桃 (こちら) の生産者の
山梨のFさんが、先日お袋の所に来て
今年はこれで最後 と 桃 を売って行ったそうです

例年だと、お盆過ぎまで 桃 を楽しめたのにィ~
だけど今回の 桃 は前回よりは良くて
少しは固めで、ガリガリ感を多少楽しめたけど
来年はもっと 固い桃 を食べられますようにィ~
シズカホーム HPは (こちら) です
山梨のFさんが、先日お袋の所に来て
今年はこれで最後 と 桃 を売って行ったそうです
例年だと、お盆過ぎまで 桃 を楽しめたのにィ~

だけど今回の 桃 は前回よりは良くて
少しは固めで、ガリガリ感を多少楽しめたけど
来年はもっと 固い桃 を食べられますようにィ~

シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月25日
渋滞してたので
またまた日曜日の話で済みません 
三女の所に荷物を届けて、富士に戻ると
東京ディズニーリゾートの開園35周年記念パレード
の影響か?いつもの富士まつりの時より
道路が 渋滞してたので またそれを理由に
会社への出勤に 金猿 (ゴールドモンンキー) で行きました

だけど、これが正解で仕事が終わり夕方、家に
帰ろうとすると、前の道が 大渋滞 している

車の人には悪いと思いつつ、どぶ板走行で
横をすり抜けながら、家路に着きました
シズカホーム HPは (こちら) です

三女の所に荷物を届けて、富士に戻ると
東京ディズニーリゾートの開園35周年記念パレード
の影響か?いつもの富士まつりの時より
道路が 渋滞してたので またそれを理由に
会社への出勤に 金猿 (ゴールドモンンキー) で行きました
だけど、これが正解で仕事が終わり夕方、家に
帰ろうとすると、前の道が 大渋滞 している



車の人には悪いと思いつつ、どぶ板走行で
横をすり抜けながら、家路に着きました

シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月24日
父のバイク便
これは先日の日曜日の昼間の話ですが
三女から救援物資の要請が (少しオーバーかな)
これ幸いと 鉄馬(ハーレーXR-1200) を車庫
から出して 父のバイク便 に早変わりィ~
そして無事に、三女のアパートに宅配完了


だけど今年の 猛暑
止っている時に暑いのは仕方ないけど
走っていても全然涼しく無く 温風の中 を走っている感じで
久し振りのライディングと相まって疲れましたが、その日の夜は
富士まつりの花火を観ながら、ビールが超美味かったです
シズカホーム HPは (こちら) です
三女から救援物資の要請が (少しオーバーかな)
これ幸いと 鉄馬(ハーレーXR-1200) を車庫
から出して 父のバイク便 に早変わりィ~

そして無事に、三女のアパートに宅配完了

だけど今年の 猛暑

走っていても全然涼しく無く 温風の中 を走っている感じで
久し振りのライディングと相まって疲れましたが、その日の夜は
富士まつりの花火を観ながら、ビールが超美味かったです

シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月23日
富士まつり花火大会
昨日は、最高の天気の下 (正直、暑すぎでしたが) 
富士まつり が開催され、さらに
東京ディズニーリゾートの開園35周年を記念パレード
(私は、暑いので見に行かず家でビールを呑んでました)
が行われたそうで、例年以上の盛り上がりで
その勢いまま 花火大会 へと突入




毎年思う事だけど、下手くそな花火写真で済みません
本物はとっても 綺麗 でしたよォ~

シズカホーム HPは (こちら) です

富士まつり が開催され、さらに
東京ディズニーリゾートの開園35周年を記念パレード
(私は、暑いので見に行かず家でビールを呑んでました)

が行われたそうで、例年以上の盛り上がりで
その勢いまま 花火大会 へと突入
毎年思う事だけど、下手くそな花火写真で済みません
本物はとっても 綺麗 でしたよォ~


シズカホーム HPは (こちら) です
2018年07月22日
町内会の夏祭り
昨日は午後から曇りがちの天気になり 
夕涼みに丁度良い感じて 町内会の夏祭り が出来ました

カラオケ大会に、バンド演奏と盛り上がった後は
お楽しみ大抽選会
ここ数年、何の景品も当らず残念な思いをしてましたが
今年は 何と
三等賞 をゲット


丸ごとのマンゴーなんて、今まで食べた事
無いので、食べるのが楽しみでェ~す
シズカホーム HPは (こちら) です

夕涼みに丁度良い感じて 町内会の夏祭り が出来ました

カラオケ大会に、バンド演奏と盛り上がった後は
お楽しみ大抽選会
ここ数年、何の景品も当らず残念な思いをしてましたが

今年は 何と



丸ごとのマンゴーなんて、今まで食べた事
無いので、食べるのが楽しみでェ~す

シズカホーム HPは (こちら) です