2016年06月20日

ありがとうォ~

昨日の 父の日娘達 から プレゼントicon27

まずは長女から face05





大好物のカステラ、今回は 福砂屋のキューブカステラ
早速、夕食後のデザートにいただきました 164

次は、東京に嫁に行った次女から face05



お酒好きの私に 金賞受賞蔵 呑み比べセット
左から 菊水 吉乃川 テンナマ 八海山 越乃寒梅 です
直ぐに呑みたかったけど (こちら) の為に泣く泣くガマン face12 icon11

最後は、東京の大学に通う三女からメールが face05

おまえは未だ学生だから、そんなに気を遣わなくて良いのに
と言ったけど来週、就活で帰って来る時に持ってくるそうです icon59


お姉ちゃん達 何時も何時も ありがとうォ~ face22 icon23





  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:12Comments(2)子供(娘)達

2016年06月19日

ぐっと我慢

昨日は物凄く暑かったですねェ~ emoji15 そんな中、私達 富士北地区 

が開催担当した 生涯学習南部ブロック役員研修会 を開催しました

会場の フジホワイトホテさん に5時に集合して会場準備を emoji09



メインの講演は、講師に富士市在住の芸術家で icon39

まちづくりにも積極的に参加し活動ている 漆畑 勇司 先生

『町づくり、人づくり』 という演題で講演をして頂きました emoji26



講演後はお楽しみの 懇親会 今日は暑かったので

キンキンに冷えたビールで乾杯ィ~ icon36



と飲みたかったのですが (こちら) の為に ぐっと我慢 して face12



最後のデザートが出てくるまで ズウッ~~ト 烏龍茶 でした face07

早く 禁酒解禁の日 が来ないかなァ~ icon36 icon54





  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:09Comments(4)しずか日和 社長編

2016年06月18日

生涯学習、役員会

昨日は 富士北地区生涯学習推進会の役員会 がありました



メインの議題は、今晩開催をする

生涯学習南部ブロック役員研修会 

の事です、今年は私達 富士北地区 が担当なので

最終の段取りや、役割分担を確認しました 201

必ず大成功裏に終わらせるぞうォ~ face22




  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:33Comments(0)しずか日和 社長編

2016年06月17日

除菌を開始

昨日の診断 (こちら) の結果を受け、今朝から

ピロリ菌の 除菌を開始 しました 158



此から1週間 禁酒 です face12

まずは最初の難関が明日あるゥ~ face07



  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:06Comments(0)しずか日和 社長編

2016年06月16日

奴が居た・・・・・

先日届いた健診表 (こちら) の結果を受け

意を決して 胃カメラ を飲みに行って来ました face07
( 酒なら喜んで飲みに行くけど )



診断結果は、やっぱり健診表の所見の通り

奴が居た・・・・・ピロリ菌がァ~ face03 

此から 1週間、ピロリ菌除菌 の為の薬を飲みます

それ自体は大した事無いのですが、一つ大問題が emoji02

薬を服用中は 禁酒 emoji05 なんです face12

辛い1週間 になるなァ~ icon15




  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:17Comments(4)しずか日和 社長編

2016年06月15日

一苦労

毎月、1日、15日は神棚の榊や塩、米を新しくするのですが

今日は先日の怪我 (こちら) の為、いつもなら脚立でサッサと出来る

事が脚立の上に立つのが不安なので、背もたれ付きの椅子を持ち

出して、恐る恐る背もたれに捕まりながら上り作業をすることに



いつも簡単にしている事が、怪我の為に 一苦労 です face07




  
タグ :神事病気


Posted by 元祖モッチ~ at 14:04Comments(2)しずか日和 社長編

2016年06月14日

結局アナログかァ~

先日、調査員さんが持ってきた

平成28年経済センサス-活動調査 




インターネット回答は6月7日までだったので emoji25

PCに向き合い何度もトライしたけど繋がらない face07

やる気が失せたので、机の上にホッタラカシにしてたら

昨日、調査員さんが調査票の回収に来たので

face02 「ネットで回答しようとしたけど、全然繋がらなかったけど emoji05

調 「アクセスが集中して、繋がり難くなったみたくて済みませんでした。
   お手数ですが調査を記入して郵送でお願い致します。」



と言われ、返信用の封筒を渡された icon30

結局アナログかァ~ face25

先程、記入が終わったので此からポストに出しに行って来ます emoji10 


  
タグ :許可・認可


Posted by 元祖モッチ~ at 15:16Comments(0)しずか日和 社長編

2016年06月13日

えっウソ!?

昨日、座った状態から普通に立上がろうとした時

左足の膝に グキグキ と違和感を感じ

歩こうとしたら えっウソ emoji04 激痛face03

今朝一番で、掛り付けの整骨院に行くと


汚い足をお見せしてすみません m(_ _)m

テーピングと湿布をされ、暫く大人しくしてるようにとの事 icon15

先生が言うのに、同じ姿勢を長く続けていると膝の横の靱帯が

固まり、動こうとした時に少し違う方向に動くと、足の骨が捻れて

骨と骨の間の半月板を痛め、炎症を起こす事があるそうです face08



暫くの間、不自由な生活が続きます face07




  
タグ :ケガ病気


Posted by 元祖モッチ~ at 13:42Comments(10)しずか日和 社長編

2016年06月12日

潤井川リバーフレンドシップ

毎日暑い日続いていますが、そんな中今年もやってきました

潤井川リバーフレンドシップ河川清掃 

土手にいくと川上も、川下も 草ボーボー emoji50 emoji50 emoji50 emoji50

川上のBefore
 
川下のBefore
 

そして皆で3時間弱、頑張った結果

川上のAfter
 
川下のAfter
 

とても綺麗になりました  face02 icon22



  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:23Comments(0)しずか日和 社長編

2016年06月11日

初夏の大黒堂

午前中にお袋と 身延山大光坊の大黒堂 に参拝に行って来ました icon17

前回 (こちら) の時はお袋が用事の為、参拝できなかったので

ラッキ~とバイクで行きましたが、今回は残念ながら車です face12



お山の上の 大黒堂 は、下界とは違 い爽やかな初夏の風 が吹き渡り

気持ち良く 『大黒様のご開帳』 を賜る事ができました face06






  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:41Comments(0)七面山、大黒堂