2013年12月09日

今年の忘年会、1回目

この前の、土曜日、今年1回目の忘年会に行って来ました icon36

前回 (こちら) を優先した為、参加する事が出来なかった

玉庭会の忘年会へ、JR東海道線に乗り、三島まで emoji37

場所はいつもの 麦人蔵(モルトクラ)



前回参加しなかったので、4ヶ月ぶりに合う仲間も face02

楽しい時間と、美味しいお酒に料理を、沢山いただきましたァ~ face25 icon54 emoji28

  


Posted by 元祖モッチ~ at 16:01Comments(2)玉庭会,16人会,N大OB・OG会

2013年12月08日

紅葉の京都旅行3

朝、旅館を出発して、昨日は暗くて見えなかった桂川沿いを散策 emoji09 icon16

 

そして、昨日は時間が無くて、見る事が出来なかった天龍寺のお庭へ

 
曹源池庭園の紅葉も、見頃が少し過ぎていて残念でした face12

 



 
天龍寺のお庭の竹林の方が、昨日の竹林の道より
綺麗ジャンと思いながらお寺を後にすると・・・・・

ナッナント face08 そこにガイドブックで見た 竹林の道 がァ~



 
昨日は、夕方で時間も無かったので、ほんの入口部分で、自分勝手に
ガッカリして icon15 引き返してしまったのでした、反省 face06

竹林の道から常寂光寺に向か途中の紅葉のアーケード 160160160


常寂光寺も紅葉が散り始めていましたが、そこで新たな見所が 156

 

 

 
それは 散った紅葉の絨毯 最高に綺麗でした face25

新たな感動を胸に、二尊院へ

 

 

 

 
常寂光寺と違い、散った紅葉は掃除されていて、絨毯は見れませんでした

清涼寺は、もう疲れてしまい、入口付近を見ただけでした (^^ゞ

 

 

歩き疲れて、小腹も空いたので、境内にある
大文字屋さんの『あぶり餅』を食べました 166

一口サイズで味噌だれが、ほんのり甘くて美味しかったです。

JR嵯峨野線に乗って、一路京都駅に
 

京都駅ビル伊勢丹内の、長女お勧めお店『市場小路』で昼食 emoji28

 
疲れた身体にビールが最高 icon36 ランチの松花堂弁当、美味しかったです

昼食後、駅ビル内でお土産を買いあさり icon27
京都駅15:09発の新幹線に乗り、富士に向け出発 icon59

 

行きにはあまり感じなかった、グリーン車の恩恵が、帰りの疲れた身体
には、広いシートと、廻り他のお客さんが居ないので、リクライング
を目一杯倒して、爆睡して帰る事が出来ました face22

ギリギリ京都の紅葉、間に合って良かったです、また行きたいなァ~ 160
  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 17:19Comments(4)旅行

2013年12月07日

紅葉の京都旅行2

最高の気分で龍安寺を後にして、次は仁和寺へ emoji09 icon16


超デカイ、二王門から境内へ

 


仁和寺は、紅葉も終盤で散り始めていました face12

 
世界遺産の国宝 金堂 です face08

次の目的地には、嵐電に乗って嵐山へ emoji37
 

まずは、竹林の道へ・・・・・ ガイドブックと違ってカナリとショボイぞ face07
 
その訳は、次の日に分かりました・・・・・ それは後で

気温も下がってきたので、暖を取る為に『よーじやカフェ』に 164


カプチーノでホット一息 face17 紙ナプキンも顔マーク入りです face23

拝観時間ギリギリで天龍寺へ、


お庭の紅葉は、見る時間が無いので次の日にして、
法堂天井の『雲龍図』を拝観しました、撮影NGで写真はありません icon64

そして、今回の旅行で一番楽しみにしていた
宝巌院ライトアップ紅葉 です 160



 



 
正直、終盤の紅葉でしたが、ライトアップのおかげで
幻想的でとても綺麗でした face02

とっぷりと日の暮れた桂川沿いを歩いて emoji09 icon16


嵐山温泉のKに着きましたが、楽しみしていた旅館だったのに・・・・・
気分を害する事が多々あったので、省略させて頂きます m(_ _)m


次回に続く emoji25

  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 16:29Comments(2)旅行

2013年12月06日

紅葉の京都旅行1

旅行中、タブレットで少しだけ投稿しましたが、女房と face02 face05 二人旅で
4日、5日と京都に紅葉 160 を見に行って来ました emoji09 icon16

新富士駅を朝一番7:03発の新幹線、人生初の グーリーン車icon59
 
これは、JR東海の「ぷらっと・旅 京都」で係りの人に
「普通なら片道¥4,000-ですが、ぷらっとですと往復¥3,000-です。」
まんまと、営業トークにハマリました face15

京都駅に着き、最初に北野天満宮に行きました icon18
 


ここは、あまり期待して無かったので、ヤッパリそれなりでした face19

お昼は、北野天満宮前の「とようけ茶屋」に開店10分後に行ったら
流石、人気店ナッナント満席で、順番待ち2番目でした face08
 
今回は、車では無いので昼からビールですみません icon36
お通しは、おぼろ豆腐と湯葉の餡かけです。

 
京野菜と生湯葉膳、デザートは、とようけ饅頭でした。
私の好みとしては、料理の味付けが少々甘すぎでした face12

お腹も満たされたところで、王道観光地の金閣寺へ



金閣寺は、想像程、紅葉していなくて、少々ガッカリ icon15

そのガッカリ感を、ぶっ飛ばしてくれたのが icon14
龍安寺 今回の旅行で一番紅葉が綺麗でした 160 160 160
 



 

初めて見た、黄色のモミジです 156
 

そして、定番の『石庭』の紅葉


鏡容池の散策道の紅葉



大満足で、女房と二人、龍安寺を後にしました face22 face23


次回に続く emoji25


  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 14:59Comments(4)旅行

2013年12月05日

京都の紅葉です

清涼寺の紅葉です(一部ですけど)

  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 11:23Comments(4)旅行

2013年12月05日

京都、2日目

京都、2日目、楽しんできます (^^)v

  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 10:33Comments(0)旅行

2013年12月04日

今、京都です

今、京都観光中です (^^)v

  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 15:44Comments(0)旅行

2013年12月04日

そうだ京都に行こう

「そうだ京都に行こう」のJR東海の

戦略にまんまに乗って、今から、京都の紅葉

を見に行って来ます (^^)v

  
タグ :京都紅葉


Posted by 元祖モッチ~ at 07:46Comments(4)旅行

2013年12月02日

三週遅れの、誕生日プレゼント

昨日のブログで 娘の部屋でとても嬉し事が と書きましたが emoji25

それは (こちら) 学校の為、帰る事が出来なかった三女 face05 からの

三週遅れの 誕生日プレゼント でしたicon27





バイトで貯めたお金で、ビジネスバックをプレゼントしてくれました icon11

娘よ face23 ありがとうォ~ face25 icon23

3日が大安だから、明日から大切に使わせて貰うね face02
  


Posted by 元祖モッチ~ at 12:57Comments(0)子供(娘)達

2013年12月01日

父の宅急便

話は、少し前になりますが、この前の金曜日

恒例の 『父の宅急便』 で三女 face05 の所に行って来ました icon17



冬物を持って行く為、寒くなる前に行きたかったのですが、

都合が着かず、延び延びなっていました face15

また、11月に入り急に冷え込んだ時 『本職の宅急便』 で冬物の服等

何着か送ったので、少々安心してノンビリとして仕舞いました face03



娘の部屋に荷物を届けると、とても嬉しい事が face22

それは、また、後日に書きます emoji25
  


Posted by 元祖モッチ~ at 15:41Comments(4)子供(娘)達