2012年07月20日

涼しいですねェ~

今日は、涼しいですねェ~ face02

昨日までの暑さが、嘘のようです icon10 icon10

会社も昨日までは、エアコンを入れて(ちゃんと、節電で28℃設定 face02
暑さをしのいでたのに、今日は開口部を網戸にだけで、涼しい
風が入ってきます(半袖だと、肌寒いくらい)

会社の入口ですけど、網戸にしてあります


飲み物も昨日までと違いますね。
昨日までの、水筒に氷りを入た冷たい水は出番なしで
今日は、暖かいホットコーヒー icon61 を飲んでます。


これも、つかの間の涼しさで、明日からまた
暑い日が続くのかなァ~ emoji15 face07
  

Posted by 元祖モッチ~ at 13:39Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月19日

我が家の燕、産まれたみたい

昨日、夕方妻から「燕、産まれたみたいよ。」と電話が icon29

仕事を済ませ、足早に家に帰ると emoji09 ポーチのタイルの上に
可愛い、割れたタマゴの欠片が一つ落ちていました face23

そして今朝、出勤する時ポーチを見ると、二つ目の欠片が落ちてました face23

昨日のタマゴの欠片です face22






今朝のタマゴの欠片です face22


この前、巣を覗き見した時にタマゴを、4個確認してるので
早く、残りの二つ孵らないかなァ~ face02
  
タグ :


Posted by 元祖モッチ~ at 15:32Comments(0)

2012年07月18日

我が家の燕、第2陣7

昨日は、結局何だったんだろう? face19
一応、試しでアップしたブログは大丈夫だったので、まァいいか face08

ところで、我が家の燕のタマゴは何時、孵るのでしょうか?
今月の5日にタマゴを確認してから、2週間経ちますが、
未だに、孵化する様子がありません face19

今までは、巣が遠くに在ったので、何時タマゴを産んで、何時孵化
したか全然気にならなかったのだが、今回は近くに巣が在るぶん、
気になってしょうがありません face25

燕のタマゴは何日位で、孵化するものなのかな?

今日の巣の中の様子です face22


7月5日の巣の中の様子です face22


両方共、タマゴの写真だから、違いは無いか face07

早く、可愛い雛の姿を見たいなァ~ face23
  
タグ :


Posted by 元祖モッチ~ at 16:02Comments(0)

2012年07月17日

アレ?どうしちゃったの?

アレ?どうしちゃったの?

さっき、一生懸命書いたブログ(6ヶ月点検)をアップしたら

『しずか日和 スタッフ編』の方にアップされて

しまいました face07

パソコンに弱い私としては、原因が解りません icon15

取りあえず、この簡単な文章を書いてもう一度アップしてみます。
  

Posted by 元祖モッチ~ at 16:32Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月16日

東京土産

話は少し古くなりますけど face07
前に『日帰り1day東京スペシャル』の中こちらで、書いたけど
その¥1,000-分のお土産チケットで買ったお土産が
ARINCOさんの『バニラロール』です face25
バニラロールが¥950-で、保冷パックが1時間だと無料なんですが face07
富士まで帰る icon59 ので2時間用¥105-を頼み合計¥1,055-でした face25
差額の¥55-だけ現金支払いをし、お土産ケット emoji12


¥105-の保冷パックに包まれてます。   何種類もあります。


その中から一番無難な、バニラロールを選びました。

13日は帰りが遅かったので、14日の夕食後のデザートで頂きました emoji28


まっ白い生地が、モチモチしていて、白はんぺんのような感じで(例えが
変で済みません face16 )生クリームは、そんなに甘くなく、美味しかったです。

次に行った時は、違う味も試してみようォ~ emoji12
  
タグ :旅行


Posted by 元祖モッチ~ at 11:16Comments(0)旅行

2012年07月14日

惨敗、CASBEE試験

ショボォ~ン face07 惨敗です

昨日の、CASBEE試験、やっぱり時間が足りませんでした icon15
残り時間、10分で出来ていない問題が、7問も emoji06
もう後は、神頼みで適当に、答えを書きましたface06


試験会場の様子です。沢山の人達が来ていました icon16 emoji10

もう、過ぎてしまった事は、仕方ないので、
8月23日(予定)の合否発表で、駄目だったら
次回は真面目に試験勉強をするぞ~ emoji12
  
タグ :CASBEE


Posted by 元祖モッチ~ at 09:40Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月13日

甘く見ていた、CASBEE試験

ヤバイです face07 CASBEE試験甘く見てました icon15

以前、CASBEE戸建評価員養成講座に行って来た事を書きましたが、
その時、7月に試験があり、難し試験だと自分で言っておきながら
悪い癖で、まだ時間が有し、テキストを持ち込めるから大丈夫などと


持ち込みOKのテキストです。

勝手に解釈し、ギリギリまでテスト勉強をしなかった自分が悪い face07

ここにきて、慌てて勉強をしましたが、とにかく時間が足りない emoji01
2時間で40問解くのですが、50歳を過ぎ老眼の自分としては、
テキスト持ち込みOKでも、そのテキストを引くのに時間が掛かり
タイムアップに、なってしまうのです face07

正直、問題じたいは、そんなに難しくないのですが、タダタダ
時間が足りない、せめて後、30分時間が有れば確実OKなのに face09

グダグダ言っても、みんな自分が悪いんだから face07
それでは、此から試験を受けに東京に出発します icon59

ところで、俺、試験勉強もせずに、ブログ書いていて良いのかな emoji04
  
タグ :CASBEE


Posted by 元祖モッチ~ at 09:34Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月11日

日帰り1day東京スペシャル

昨日、13日に東京に行くので、JR東海ツアーズさんに
チケットを買いに行きました emoji10

それは『日帰り1day東京スペシャル』というチケットで icon59
自分としては、かなりお得なチケットだと思っています face02

新富士-東京の新幹線往復で¥9,000-です。
格安チケットと変わらないじゃないかと、思う人もいるかも知れませんが

お得な典としては、次のことが有ります。

特典①・・・指定席乗車券です icon59
         自由席で空席を探す必要がありません。

特典②・・・¥1,000-分のお土産券が付いてます emoji54
    
         このお土産券は、東京駅の指定『東海キヨスク』
         か『東京駅一番街』で使うことができます。
         家に、お土産を買ってもいいし、帰りの icon59 で飲む
         ビール icon36 を買ってもいいし face25

後、不便な点としては face16
①こだま号 icon59 しか使えないこと、だけど
 新富士駅を使う自分は関係ないか face03
②出発の2日前には、申し込む必要があるので、急な出発には間に合い
 ませんので face07 気をつけて下さい。

以上のことを差し引いても、かなりお得だと自分では思って言います。
最後に一言、自分はJR東海ツアーズの回し者ではありませんからァ~ face03
  
タグ :旅行


Posted by 元祖モッチ~ at 10:50Comments(0)旅行

2012年07月09日

3週遅れの父の日

話は少し遡りますけど、7日の土曜日、沼津に就職した長女から
「今日、矯正歯科に行くから、家に帰るね。」とメールが icon30

気にもせず、家に帰ると emoji10

長女が「お父さん、遅くなったけど、父の日。」
と言って、プレゼントをくれました face02

 

 

缶ビールや缶ジュース用の急速冷却器です、これでビールを
冷やし忘れても、直ぐに冷たいビールを飲めるぞ~ icon36

それにしても、長女はマイペースな性格なので、いつも忘れた頃に
色々としてくれるので、その度に驚かされます face23
  
タグ :プレゼント


Posted by 元祖モッチ~ at 17:00Comments(0)子供(娘)達

2012年07月07日

鉄馬(ハーレー)車検

今日、車検に出していた鉄馬(ハーレー)が
帰って来ました face02

此奴とも長い付き合いになるなァ~
22歳の時に、新車で購入(24回ローンで face03 )してから
早31年の月日が、嫁さんより長くお付き合いしてます face15

此奴とは、北は北海道から西は岡山まで行きました。
今は、休みが取れず、近場ばかりで、お茶を濁してます face07

1981年 ハーレーダビッドソン FXS80 ローライダー です。






此奴とは、色々な思い出が詰まっています。
東北、北海道、神戸、岡山、北陸と各地をツーリングしたり、
あちこちでトラブルな見舞われ(自分だけじゃ無いよ、他のメンバーも face15
時には手に負えずに、トラックに積んで帰って来たりと
今は、いい思い出ななってますが emoji03 face07

体力的に乗れなくなるまでガンバッテ乗るつもりだから、
これからも、宜しくね face02
  
タグ :バイク


Posted by 元祖モッチ~ at 17:44Comments(0)オートバイ