2012年07月31日

やっぱり美味しかった、カステラ

やっぱり、美味しかったです emoji28 face02

清風堂のカステラ こちらで

だけど、数が減って少ししか食べられませんでした icon15
その訳は、偶々運良く日曜日に帰省していた、長女と次女に1/4斤
を1本ずつ持たせたので、我が家の分が減ってしまいました face15





だけど、少しでもシットリした食感で、上品な卵等の旨み
などが感じられ、とても満足できる味でした。
(味の表現が上手く出来ないので許して下さい face07

アァ~もう半斤・1本と1/4斤・3本しか残ってないよう icon11
  
タグ :お土産


Posted by 元祖モッチ~ at 11:39Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月30日

清風堂のカステラ

昨日、待ちに待っていた
清風堂
の長崎カステラが届きました face25



清風堂のカステラは、2年前に協力会との旅行で
長崎に行った時の、バスガイドさんのお勧めの店
で、その時お土産として買ってからお気に入りで
昨年、妻と九州旅行した時も、お土産及び自分用
として大量に買いました face22

清風堂ではネット販売もしてるのですが、
何時も品切れ状態で中々買う事ができません face12

数日前、ダメもとで清風堂のHPを見たら
ナント emoji01 まだ少量だが残っていました face25
早速ショッピングカートに入れて購入 emoji54


残っていたのを、全部買ったのがこれです
長崎カステラ 半斤 1本
ミニ長崎カステラ 1/4斤 6本

本当はもっと欲しかったのですが、次の機会に持ち越しです face15

直ぐに、食べたかったのですが、昨日は義兄の家に
沼津祭りの花火を見に行く為オアズケ emoji28 icon15

だけど、今晩の夕食後のデザートはカステラァ~ emoji28 icon14  
  
タグ :お土産


Posted by 元祖モッチ~ at 14:19Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月29日

ハッピー・ウエディング

昨日、弊社の大工職をして頂いている、S氏の
お嬢様、Nさんの結婚式に出席させて頂きました face02
場所は、富士宮市の STYLISH WEDDING CoLovo WIND
で挙式致しました icon06

人前式という事で、挙式から参加させて頂きました face02




披露宴会場です emoji28








とても、心温まる良い結婚式でした face02

Nさん、R君、末永くお幸せに face05icon06face10
  
タグ :結婚式


Posted by 元祖モッチ~ at 12:01Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月28日

我が家の燕、第2陣10

我が家の燕の雛をこちらで確認した事を書きましたが、
過保護な我が家としましては、以前こちらこちら
書いたように、外敵防護ネットを張ります。

昨晩、会社の帰りにネット伸縮ポールを買ってきました face02


これを使って、今度の休みに外敵防護ネットを張るぞうォ~ emoji12

これは、今朝、出勤前に撮った雛の写真です face23


やっぱり、我が家の燕の雛が
一番カワイイですねェ~ face23
『完全に親バカ状態です face15
  
タグ :


Posted by 元祖モッチ~ at 09:48Comments(0)

2012年07月26日

アルファードのタイヤ交換

今日、この暑い中 emoji15 愛車のタイヤ交換をしました。

いつもだと、スキーシーズンが終わってから、4月初旬に
スタッドレスから普通タイヤに入れ替えるのですが、今年は
車検が7月にあったの、いつもより遅くなってしまいました。

タイヤ交換前、スタッドレスタイヤ


トヨタ純正ホィールにMICHELIN X-ICE STUDLESS 205/65R16


ズボラをして、フォークリフトでジャキアップ


タイヤ交換後、普通タイヤ


ホィール YOKOHAMA CONNOISSEUR 8.5J 19inh
タイヤ  YOKOHAMA DNA db decibel 245/40R19


次は、きっと12月の寒い中 icon04 スタッドレスに
交換するんだろうなァ~ icon66
  


Posted by 元祖モッチ~ at 17:10Comments(0)

2012年07月25日

我が家の燕、雛確認

我が家の燕のタマゴの孵化を確認した事を
こちらで書いてから約1週間、やっと可愛い
燕の雛の姿を確認する事ができました face02





元気な雛の姿を、4羽確認できました face23
前に巣の中をパパラッチし事をこちらで書いた時
タマゴを4個確認していたのですが、無事に全部
孵ったみたいで、一安心です face02

今回も、4羽とも無事成長して、巣立つ事が
できますようにィ~ face25icon23
  
タグ :


Posted by 元祖モッチ~ at 10:09Comments(0)

2012年07月24日

住まいの5年点検

富士市宮島のF様邸に5年点検に行って来ました。
月日が経つのは早いもので、ついこの間引き渡し
を済ませたばかりだと思っていたのに、もう5年
も経っていたんですね。

F様邸は、14年前に富士市川成島に弊社で新築を
させて頂いたS様邸のお嬢様で、S様が「今度、娘
が家を建てるので、相談に乗って欲しい。」と紹介
を受け、新築工事をさせて頂きました。



F様邸は、とても綺麗に建物を使っていてくれて、
とても5年も経っているようには見せず、まるで新築
のままと言っても、過言ではありませんでした。

丁寧に、使って頂いているので、緊急を要するような
不備な所は無く、サッシの調整が2ヶ所、室内建具の
調整が1ヶ所の軽微な手直しでした。

F様、これからもメンテナンスは弊社で責任を持って行いま
すので、此からも末永いお付き合い宜しくお願い致します。
  
タグ :定期点検


Posted by 元祖モッチ~ at 09:48Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月23日

富士祭り・花火大会

昨晩は、富士祭りの花火大会でした face25
今年は中央公園で、花火を上げたので
自宅のベランダから良く見えました icon52





















やっぱり、花火は綺麗ですねェ~

だけど、写真に撮るのは難しいですね face07
自分のテクニックだと、手ブレや、タイミングがズレたりと
思うような、写真が撮れませんでした face15

ヘタクソな写真ですけど、最後まで見てくれて
有り難うございました m(_ _)m
  
タグ :お祭り


Posted by 元祖モッチ~ at 09:30Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月22日

町内会の夏祭り

昨日、町内会の夏祭りがありました。
不安定な天気 emoji19 emoji17 で開催が危ぶまれましたが
無事に、夏祭りを開催できました face25











しかし、残念な事に、自分は別の集まりの総会が在る為
皆が、ビール icon36 を飲んで盛り上げっている中、
泣く泣く18:00に夏祭り会場を後にしました face07
  
タグ :町内会


Posted by 元祖モッチ~ at 09:56Comments(0)しずか日和 社長編

2012年07月21日

会長の信州土産

会長が、19日、20日と友達と信州旅行
に出かけており、そのお土産だよと、先程

『シュッポッポ牛乳サブレ』なる物を頂きました



早速、家に帰って食べてみよう~ face02
  

Posted by 元祖モッチ~ at 17:01Comments(0)しずか日和 社長編