2017年04月10日

エッ!!これは

先日、7&i に缶コーヒーを買いに行ったら icon44

レジ横に エッ emoji02 これは 私の大好きな

シュガーバターの木 face08



すかさず手に取り購入、とっても美味しく頂きましたァ~ 164





  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:15Comments(0)しずか日和 社長編

2017年04月09日

富士市大渕 I 様、1年点検

連日の雨で、まるで梅雨みたいですね icon03

そんな中 富士市大渕 I 様邸の1年点検 に行って来ました icon17



霧にむせぶなか、外部から点検し引き続き内部も

まだ1年なので、何の不備も無く点検は終了

こちらの I 様 は、先日1年点検 (こちら) I 様 と、ご兄弟で

こちらのお宅も、とても綺麗にされており嬉しかったです face02






  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:37Comments(0)しずか日和 社長編

2017年04月08日

富士市中丸S邸、2年点検

せっかく桜が咲き出したのに、連日の雨で嫌になりますね icon03

そんな中 富士市中丸 S 様邸 の2年点検 に行って来ました icon17



まだ引渡し後2年なので、何の不備も無く点検は終了しました

S様は、とても家を綺麗に使って頂いていて本当に嬉しかったです

これからも末永い、お付合いをお願い致します m(_ _)m




  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:04Comments(0)しずか日和 社長編

2017年04月07日

霧の大黒堂

先日 (こちら) 用意した奉納酒を持参して

身延山大光坊の大黒堂 に参拝に行って来ました icon17



今まで何回か参拝させて頂いていますが 霧の大黒堂

初めてで、とても荘厳な感じで身が引き締まる思いでした face06





  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:34Comments(2)七面山、大黒堂

2017年04月06日

これで親の手を離れました

今日、日本年金機構富士年金事務所に

三女 face05健康保険被扶養者異動届 提出と

健康保険被保険者証 を返納して来ました



これで親の手を離れました face12

これからは、新社会人として頑張るんだぞうォ~




  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:41Comments(0)子供(娘)達

2017年04月05日

ロゼシアターも、まだ蕾み

ここ数日、暖かくなって来たので icon01

少々の期待を込めて ロゼシアター へ業者会の

定例会で使用する、会議室の代金支払いに行ったのですが emoji53



前回の (こちら) 龍巌淵と同様 まだ蕾み でした icon15

早く満開の桜を観たいよォ~ 194 194 194





  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:56Comments(0)しずか日和 社長編

2017年04月04日

奉納酒

今度の4月7日に 身延山大光坊の大黒堂

参拝させて頂く予定なので 奉納酒 を買って来ました



いよいよ新年度が始まりました

今年度も良くなりますように m(_ _)m





  


Posted by 元祖モッチ~ at 13:11Comments(0)七面山、大黒堂

2017年04月03日

富士宮市外神W邸、5年点検

今日はポカポカと暖かい、春らしい日ですね icon01

そんな中 富士宮市外神 W 様邸の5年点検 に行って来ました



まずは外部から点検 156

するとベランダのトップコートが一部少し剥がれている
 

続いて内部及び床下の点検 156

こちらは、何の不備も無く点検終了
 

 

ベランダの件は帰社後、直ぐに業者さんへ連絡し

至急手直しをするように、依頼をしました emoji24

W様 ご迷惑をお掛けして済みませんでした m(_ _)m





  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:23Comments(0)しずか日和 社長編

2017年04月02日

まだ蕾み

お客様の帰りに、少し寄り道をして龍巌淵 に寄ってみたけど

例年なら (こちら) のように 満開の桜 が観れるのに 194



今年は何時までも寒い為に まだ蕾み でした icon15

早く暖かい春よ来いィ~~ face25 icon23




  


Posted by 元祖モッチ~ at 11:49Comments(0)しずか日和 社長編

2017年04月01日

取手交換

弊社で14年前に建てさせていただいた

富士宮市宮原 Y 様 からリビングドアの

取手が壊れたので交換して欲しいと依頼を受け

メーカーに連絡をすると

『14年前の物は既に無く、代替品で宜しければ送ります』 との事

Y様 に代替品で良いですか?と確認を取り、メーカに発注 emoji24

 

 

代替品の為、少し現場加工が必要でしたが無事に 取手交換 できました

Y様 も少しデザインが変ったけど、取手が綺麗になって良かったと

とても喜んでくれたので、ホットしました face02



  


Posted by 元祖モッチ~ at 14:11Comments(0)しずか日和 社長編