2017年01月11日
お正月飾りの分別
15日に町内会の どんど焼き があるので
お正月飾り と 神棚のごぼう〆 を焼いてもらう為に
燃える物と燃えない物に 分別 をしました
分別前のお飾りとごぼう〆です

燃える物はどんど焼きに、燃えない物は市の不燃物ゴミに出します

新年を迎えたばかりだと思っていたら、もうどんど焼き
今年も一年が アット
言う間 に過ぎて行くんだなァ~ 
お正月飾り と 神棚のごぼう〆 を焼いてもらう為に
燃える物と燃えない物に 分別 をしました
分別前のお飾りとごぼう〆です
燃える物はどんど焼きに、燃えない物は市の不燃物ゴミに出します
新年を迎えたばかりだと思っていたら、もうどんど焼き
今年も一年が アット


2017年01月10日
2017年01月09日
2017年01月08日
2017年01月07日
2017年01月06日
仕事始め
改めまして、新年おめでとうございます m(_ _)m
弊社は今日から 仕事始め です
朝一番に、田子の月さんへお年賀を買いに行き
お世話になった人達に新年の挨拶廻りです

皆様、今年も宜しくお願い致します
弊社は今日から 仕事始め です
朝一番に、田子の月さんへお年賀を買いに行き
お世話になった人達に新年の挨拶廻りです

皆様、今年も宜しくお願い致します
2017年01月05日
JENGA
今年のお正月の、我が家のマイブームは
JENGA(ジェンガ)

夕食後、暇を持て余している時に
女房が一言 「久し振りに JENGA をやらない?」
十数年降りに押入の奥から引っ張り出した JENGA
お正月中、時間を忘れて楽しませてもらいました
JENGA(ジェンガ)
夕食後、暇を持て余している時に
女房が一言 「久し振りに JENGA をやらない?」
十数年降りに押入の奥から引っ張り出した JENGA
お正月中、時間を忘れて楽しませてもらいました

2017年01月04日
2017年01月03日
走り初め
今年のお正月は、ポカポカの日が続き
バイク乗りには最高です、そんな中
昨日 鉄馬(XR1200)の走り初め に行って来ました
日差しも高くなった、10時前に家を出発

伊豆長岡の道の駅「伊豆のへそ」で休憩

修善寺から達磨山へ

達磨山からの富士山

達磨山から大瀬崎へ

大瀬崎からの富士山

達磨山から大瀬崎まで風が強くて、少し走りづらかった
けど、天気は良くポカポカで気持ち良く走る事ができて
最高の 走り初め ができました

バイク乗りには最高です、そんな中
昨日 鉄馬(XR1200)の走り初め に行って来ました
日差しも高くなった、10時前に家を出発
伊豆長岡の道の駅「伊豆のへそ」で休憩
修善寺から達磨山へ
達磨山からの富士山

達磨山から大瀬崎へ
大瀬崎からの富士山

達磨山から大瀬崎まで風が強くて、少し走りづらかった
けど、天気は良くポカポカで気持ち良く走る事ができて
最高の 走り初め ができました

